当サイトでいまもっとも注目のエフェクターは?
更新日:2021年1月19日
- デイリー
- 週間
- 月間
デイリーランキング
- Sound Project SIVA サウンドプロジェクトシヴァ / If you smiled,this summer would be forever.【ファズ】キラキラと輝く夏の海のようなクリーンから、夏の終わりのようなブルージーな気分にさせる渋いクランチまで...
- BOSS ボス / VO-1 Vocoder 【ボコーダー】ギターとベースに新たな表現力を。
- MXR エムエックスアール / CSP038 Brown Acid Fuzz【ファズ】低くうねるようなヘビーサウンドが好きな方にお勧め!
- StudioDaydream スタジオデイドリーム / FETBOX【プリアンプ】ブティック系30Wチューブアンプのプリ部をトランジスタでシミュレートしたコンパクトペダル
- Vin-Antique ヴァンアンティーク / PPSE ’79【オーバードライブ】倍音が凄まじいオーバードライブ!!
- Keeley Electronics キーリー / Super Mod Workstation【モジュレーション系マルチ】その名が示すとおり多種多様なモジュレーション効果を詰め込んだエフェクター!
- ZCAT Pedals ジーキャットペダル / Q-MOD2【空間系・モジュレーション系マルチエフェクター】高品位サウンドと機能美を追求。空間を自在に操る定番の5エフェクトを1台に集約。
- Custom Audio Japan カスタムオーディオジャパン / IN and OUT【バッファー】【ジャンクションボックス】エフェクターがワンランク上のサウンドに生まれ変わります。 「繋げば音が良くなる」と定評のあるオリジナル・バッファーを搭載したジャンクションボックスCAJ「IN and OUT」。 本機に使用されているバッファーは、古くはCUSTOM...
- flying teapot フライングティーポット / 59 pre amp【プリアンプ】衝撃的なリアル"4input"プリアンプ!
- the King of Gear (tkog) ザ・キング・オブ・ギア / MINI GLITCH Randomized Stutter Loop【ランダマイズグリッチ スタッター】【ルーパー】Mini Glitchは元々Radioheadの「Go to Sleep」で聴かれる奇妙なギターサウンドを再現するために生まれたペダルです。Jonny GreenwoodはMax/MSPを駆使してこのトーンを生み出しましたが、Mini Glitchではペ...
- RevoL effects レヴォル エフェクツ / EJB-01【ジャンクションボックス】インプットとアウトプットを一か所に集約するためのジャンクションボックス RevoL e ects Simpline Box EJB-01は、インプットとアウトプットを一か所に集約するためのジャンクションボックスです。このジャンクションボック...
- Animals Pedal アニマルズペダル / Diamond Peak Hybrid Over Drive【オーバードライブ】歪んでいるのに透明なハイブリッドトーン
- Old Blood Noise Endeavors オールドブラッドノイズエンデヴァーズ / REVER【ディレイ リバーブ】小さな夢の世界へようこそ。 REVERは空間を包み込むような音を作るペダルです。幻想的な空間を作るための様々な機能により、音とともに冒険に出かけるようなペダルです。 そのスリルが新たな音へのインスパイアになることを祈っています。 ...
- ICS FACTORY アイシーエスファクトリー / GEOMETRY DRIVE【オーバードライブ】他のトランスペアレント系オーバードライブとは一線を画する存在 トランスペアレント系オーバードライブとは、透明感を感じる歪みで、アンプやギター本来の音を変えてしまうことのない「ピュアなオーバードライブ」の事。 中でもICS FACTOR...
- NUX ニューエックス / MG-300【ギター用マルチエフェクター】多彩な機能とリアルなサウンドをコンパクトなサイズに収めたマルチエフェクター
- flying teapot フライングティーポット / Jubilee Preamp【プリアンプ】多くのギタリストに愛される名機を再現したプリアンプ! Jubilee Preampは有名ギタリストをも魅了した銘器を再現した、プリアンプタイプの歪みペダルです。 扱いやすいCrunchチャンネルと、ダイオードクリッピング回路を用いた...
- kgr harmony ケージーアールハーモニー / Little Drive (TS系オーバードライブ) 【自作エフェクターキット】初めての方も、作れる楽しさを!「TS系オーバードライブ」自作エフェクターキット
- Guyatone グヤトーン / ODu1 Principal O.D.【オーバードライブ】二つの新設計ドライブ回路を内蔵!オーバードライブサウンドの本質を根本的に見直した一台。...
- VEMURAM ベムラム / Jan Ray【オーバードライブ】世界中のプレイヤーを唸らせ続けている絶品国産オーバードライブ!
- kgr harmony ケージーアールハーモニー / Superseed Booster (クリーンブースター) 【自作エフェクターキット】初めての方も、作れる楽しさを!「クリーンブースター」自作エフェクターキット 「kgr harmony」プロデュースの自作エフェクターキットです。 「自分で作る、最高の音」をコンセプトに、やる気だけで誰でも簡単に作れるようなセットにしました...
- DigiTech デジテック / FreqOut フリークアウト【ナチュラル・フィードバック・クリエイター】制御可能で自然なフィードバック・サウンドを生成! FreqOutはオリジナル・トーンを変化させることなく、すべてのギター・シグナルに独特のフィードバック・ハーモニクスを加えることのできる革命的なペダルです。 エフェクトをオンにする...
- MAD PROFESSOR マッドプロフェッサー / Sweet Honey Overdrive “Fat Bee” MOD【オーバードライブ】オリジナルモデルのタッチレスポンスはそのままに、ローエンドをより一段引き上げたMOD
- CARL MARTIN カールマーチン / PlexiRanger【オーバードライブ】ロックギターの栄光の時代の素晴らしいギタートーンを再現
- Radial ラジアル / TRIMODE【ディストーション】1台でマルチ・チャンネル・アンプのような歪みを求める方に最適! エリック・ジョンソン、スティーブ・ルカサーを初め、多くのプロを魅了したディストーションTONEBONE CLASSIC。 TONEBONE TRIMODEは、それを元に、歪みを2c...
- Electro Harmonix エレクトロハーモニクス / Freeze【サウンドリテイナー】単音やコードに無限のサステインを与えます。
- moog モーグ / EP-3 Expression Pedal【エクスプレッションペダル】サウンドの可能性を新たな次元のロックを解放します。 EP-3は、CV入力で任意のキーボード、シンセサイザー、またはエフェクトペダルと連動するエクスプレッション・ペダルです。ミュージシャンの様々な仕様状況を考慮し、堅牢な作り込みとなっておりま...
- DOD ディーオーディー / Looking Glass ルッキング・グラス Class-A FET Overdrive【オーバードライブ】優れたレスポンスを発揮するクラスA-FET回路を採用! DOD LOOKING GLASS(ルッキング・グラス)は、ブティック・ペダル・メーカーの「SHOEペダル・カンパニー」とのコラボレーションにより誕生したオーバードライヴです。...
- BOSS ボス / MD-200 Modulation【モジュレーション系マルチエフェクター】【BOSS 200シリーズ】洗練されたボディ、シンプルな操作、妥協なき音質を凝縮したモジュレーション。
- Kandai / MOSFETベースプリアンプ【投稿自作エフェクター】製作者:Kandaiさん 【エフェクターについて】 MOSFETを使用した、3バンドのベース用プリアンプです。 トグルスイッチは、コンデンサを切り替える、ミッドシフトスイッチになっています。 LTC1144で18Vに昇圧していて、回路...
- Animals Pedal アニマルズペダル / Sunday Afternoon Is Infinity Bender【ファズ】トーンベンダーライクなファズトーンをWren and Cuffの設計により再現
- Jackson Audio ジャクソンオーディオ / Asabi【オーバードライブ】【ディストーション】多くの人が理想としている歪みをコンパクトなペダルに凝縮
- Aguilar アギュラー TONE HAMMER プリアンプ/DIベース用エフェクターニューヨーク発、数多くのミュージシャンから絶大な信頼を得ているアギュラー・アンプリファクション。...
- 和嶋慎治 自作エフェクターの書「歪」 【プリント基板付】【書籍】和嶋謹製のエフェクター“Wajimachine"の歪み系モデル10機種の詳細を公開 人間椅子で活躍する和嶋慎治は、自らが製作したエフェクターをレコーディングやライヴで愛用するほどハードコアなエフェクター・マニアとして知られる...
- BECOS ベコス / CompIQ STELLA Pro Compressor【コンプレッサー】世界最高峰のスタジオコンプと同様の技術で制作されたオールアナログコンプレッサーペダル。...
- ISP TECHNOLOGIES アイエスピーテクノロジーズ / DECI-MATE MICRO DECIMATOR PEDAL【ノイズリダクション】ノイズリダクションの決定版「DECIMATOR」がミニペダルで登場
- Mooer ムーアー / GE300【マルチエフェクター】テクノロジーで音マニアを虜にする魔法のエフェクトツール!
- EDEN エデン / CaliforniWAH【オートワウ】広大な空間表現ができるステレオ仕様。 リバーブ音を持続させるHOLD機能搭載。様々な設定でサウンドメイクが可能なワウです。 https://youtu.be/bg-JZSTWde8 ...
- BOSS ボス / AB-2 2-way Selector【ラインセレクター】ギターの持ち替えからギター・アンプの出力切り替えまで幅広く活用できるABセレクター
- Donner ドナー / Yellow Fall【ディレイ】CD2399GP(PT2399)ICが搭載されたアナログディレイ。25ms-600msのディレイタイムをカバーし、アウトプットはエフェクトのシグナルと「DRY」のシグナルをそれぞれ出力可能。...
- Walrus Audio ウォルラスオーディオ / Deep Six Compressor【コンプレッサー】スタジオグレードのペダルコンプレッサー! Deep Six はトゥルーバイパス仕様、スタジオグレードのペダルコンプレッサーです。 https://youtu.be/zJINBeVob3c スタジオ機器のUniversal Aud...
- CONISIS コニシス研究所 / Elegant Beast BA001【バッファー】業務用バッファーと言って差し支えない、凄まじいスペックの1台。 スタジオ機器製品を中心にラインナップするconisis(コニシス研究所)。ギタリストには馴染みが薄いかもしれないが、プロオーディオの世界では言わずと知れた日本人エンジニアの雄...
- VITAL AUDIO バイタルオーディオ / POWER CARRIER VA-01 MKII【パワーサプライ】合計10の供給ポートをコンパクトなサイズで実現。
- friendly fire Fx フレンドリー ファイア エフエックス / RAPPA FUZZ【ファズ】管楽器風リードサウンドからクラシカルファズサウンドまで friendly fire Fx第二弾製品RAPPA FUZZは管楽器風リードサウンドからクラシカルファズサウンドまで幅広く楽しめるペダルです。 Volume、Tone、Gain...
- Electro Harmonix エレクトロハーモニクス / MOD 11 Modulator【モジュレーション】【空間系マルチエフェクター】クラシックからエキゾチックなサウンドまでもカバーする異なるモジュレーションを搭載
- Jim Dunlop ジムダンロップ / CBJ95 Cry Baby JUNIOR【ワウペダル】小型ながらも快適なプレイを行えるワウペダル
- MASF Pedals / Kidnapper【ノイズ系エフェクター】最狂のNoise Effect Pedal! KidnapperはNoise Effect Pedalとして有名でレアなDOD FX33 BUZZBOX超えをコンセプトに開発された最狂のNoise Effect Pedalです。 ht...
- Valeton ヴェイルトン / Dapper【ギター用マルチエフェクター】ペダルボードの主役となる様々な機能を備えたエフェクター! 奥行きの小さいコンパクトサイズの中にオーバードライブ、ディストーション、ディレイエフェクトとチューナーを内蔵。 さらにディストーションとディレイの間にはエフェクトループも搭載し、ペ...
- Shin’s Music シンズミュージック / Baby Master Custom Volume for SEND/RETURNパッシブで音が良い感じに下がるようなチューニングが施されてあります。 AmpのSend/Return (Loop) に接続し、Volumeを下げる用途で使用する事を前提に設計されています。単純にツマミ1つとIN/OUT のみ。パッシブで音...
- Fulltone フルトーン / OCD V2【オーバードライブ】思い通りのアンプサウンドをいつでもどこでも!
- tc electronic ティーシーエレクトロニック / SKYSURFER REVERB【リバーブ】大海を漂うような深いリバーブから、空を舞うような軽やかなアンビエンスまで
- Providence プロヴィデンス / DVI-1M DUAL VITALIZED ROUTING【バイタライザー】【ギター エフェクター】INPUT/OUTPUT(デュアル)にバイタライザーを搭載。シグナル・ジャンクションボックス機能(3パラ・ボックス)、ミュートボックス機能(外部スイッチコントロール)で、ペダルシステムを構築するときに分散していた機能を使いやすくコンパクトに。...
- MAD PROFESSOR マッドプロフェッサー / Golden Cello【ディストーション ディレイ】チェロの様なトーンを持ったドライブセクションに、テープエコーライクなディレイを組み合わせ! Golden Celloは美しく歌い上げるチェロの様なトーンを持ったドライブセクションに、テープエコーライクなディレイを組み合わせたペダルです。立ち上がり...
- CARL MARTIN カールマーチン / TOD【オーバードライブ】Dizzy Mizz Lizzyのギターリスト「ティム クリステンセン」モデル Vintage Seriesのオーバードライブ “TOD” は、Dizzy Mizz Lizzyのギターリスト、ティム・クリステンセンのモデルとして限定生産だっ...
- Morpheus モーフィアス / CAPO【ポリフォニックピッチアップペダル】楽器のチューニングはそのまま変えずに、踏む度に半音ずつ、最大3音半までキーを上げられます。 踏むだけでキーを下げるDropTuneで話題となったMorpheus(モーフィアス)から、今度はカポタストを使った時の様にキーを上げるCAPOが登場...
- THE EFFECTOR BOOK Vol.38 エフェクターブック / シンコーミュージック【書籍】Fuzz Face“ ファズ沼”へようこそ! 一冊まるごとエフェクターのみ!とことんマニアックにエフェクターの魅力を追究するムック本『The EFFECTOR BOOK』。 コンテンツ [Pedal Board Profi...
- Source Audio ソースオーディオ / C4 SYNTH SA249【ベース シンセサイザー】モジュラーシンセでサウンドをクリエイトする楽しさと興奮をペダルエフェクトで再現!
- StudioDaydream スタジオデイドリーム / JCTBx2 V1.0【ジャンクションボックス】ペダルボード構築の必需品、ジャンクションボックスのフォンジャック2ラインモデルです。 ペダルボード全体の入出力を一か所にまとめ、配線をすっきり仕上げられます。 本番前のセッティング時間を短縮し、思わぬトラブルも防ぐことが可能です。 全ラ...
- Union Tube & Transistor Ever MORE【プリアンプ】【クリーンブースター】真空管アンプのサウンド特性を十二分に活かしたブーストサウンドが魅力の一台 そのユニークで目立つルックスと、高品質なサウンドが高いレベルで融合した、最新鋭ペダルを製作するカナダ発のハンドメイド・エフェクトブランド、”UNION Tube...
- tc electronic ティーシーエレクトロニック / 3RD DIMENSION CHORUS【コーラス】シンプルな4つボタンのBBDサーキットを搭載したビンテージ・アナログコーラス。
- MOOER ムーアー / Ana Echo【アナログディレイ】伝説のコンパクトアナログディレイをミニサイズに
- One Control ワンコントロール / Pale Blue Compressor【コンプレッサー】伝説的なコンプ「Pale Green Compressor」に基づいて設計された光学式コンプレッサー!
- MAD PROFESSOR マッドプロフェッサー / Amber Overdrive FAC Midas Touch MOD【オーバードライブ】倍音成分を強調し、煌めくようなリードトーンを実現したMOD。
- Fractal Audio Systems フラクタルオーディオシステムズ / FM3【ギター用マルチエフェクター】Axe-Fx IIIと同等のサウンドクオリティが、フロアユニットモデルとして待望のデビュー
- One Control ワンコントロール / BUTTER YELLOW AUTO QUACK【エンベロープフィルター】ワウペダルからクアックまで、広いフィルタートーンをカバー
- Suhr / MiniMix II パラレル ミキサー【ラインセレクター】お手持ちのエフェクター・サウンドをピュアに出力します 発表以来、大変御好評を頂いておりました「MINI MIX」がバージョンアップし、「MINI MIXII」として再登場いたしました。NAMMでの数々の新製品発表により、今最も注目されるブラ...
- strymon ストライモン / MOBIUS メビウス モジュレーション・マシーン【モジュレーション系マルチエフェクター】万能かつ、インスピレーションをかき立てる12台のMODマシーンを搭載。
- Sound Project “SIVA” / Vemuram『Jan Ray』クローン【オーバードライブ】【投稿自作エフェクター】製作者:Sound Project "SIVA" さん 【エフェクターについて】 Jan Rayの自作クローン 貧乏人なので作りました。 めっちゃいいODです。人気があるのがよく分かります。単体で弾いていても気持ちがいいし、バンド...
- BOSS ボス / LS-2 Line Selector【ラインセレクター】多彩なセッティングを集中コントロール。
- Mosky / Golden Horse【オーバードライブ】Klon Centaurをイメージして作られたオーバードライブエフェクトペダル。太く粘りのあるオーバードライブサウンドはギターソロ時などにブースターとしても大活躍! コンパクトサイズでエフェクトボードにもスッキリ収まります。...
- Animals Pedal アニマルズペダル / Dawn Ocean Meditation Booster【ブースター】Wren and Cuffの設計によるクリーンブースター
- MAXON マクソン / CS-550 Stereo Chorus【ステレオ コーラス】CS550のオリジナル・モデルをTBS(トゥルー・バイパス・スイッチング)仕様に改良した、CS550(TBS)モデルです。エフェクトOFF時に信号が電子回路を一切通らず完全なバイパス状態になり、直接つないだ時に限りなく近いバイパス信号をアンプに送ります。...
- Suhr サー / Buffer【バッファー】プレーヤー、エンジニアのマストツール。 Suhrの“Buffer”は、長年のノウハウから原音の音質劣化やノイズ干渉を防ぐだけでなく、グラウンドループを解消するためのアイソレーションアウトや、2台のアンプが逆相の際に発生する低中音域の減衰を解...
- Fulltone フルトーン / FULL DRIVE 3【オーバードライブ】FULL DRIVE 2のサウンドは好きだけど、もっとゲインの幅が欲しい!という方に 名機と呼ばれ続け、今尚、根強いファンを持つ「FULL DRIVE 2」が更に進化し誕生した「FULL DRIVE 3」。 https://...
- Markbass マークベース / COMPRESSORE MAK-COM【コンプレッサー】高品位チューブ・コンプ! 最新技術を投入したチューブ・コンプレッサー。コントロール類は通常のスタジオ機材のコンプレッサーと同じものを全て装備。トゥルー・バイパス方式を採用。 ...
- BOSS ボス / MD-500 Modulation【モジュレーション系マルチエフェクター】音作りの幅を無限に広げるモジュレーション・ペダル。
- ZOOM ズーム / G6【ギター用マルチエフェクター】極上のサウンドとスマホ感覚の操作性!ZOOMエフェクトの最先端。
- Fortin Amplification フォーティン / ZUUL-BlackOut【ノイズゲート】Fortin ZUULは、現行のノイズゲートの中で最もトランスペアレントなペダルです。ハイゲインアンプやディストーションと組み合わることで、音のキャラクターをほとんど変化させずに不要なノイズを除去し、モダンロックに不可欠なメリハリあるサウンドを創ります。...
- Orange オレンジ / Bax Bangeetar Guitar Pre-EQ バックス・バンジーター WHITE/ホワイト【プリアンプ】約半世紀の時を超えて登場したORANGE初のギタープリアンプ!
- kgr harmony ケージーアールハーモニー / TB3 (TONE BENDER MKIII ブリティッシュ系ファズ) 【自作エフェクターキット】初めての方も、作れる楽しさを!「TONE BENDER MKIII ブリティッシュ系ファズ」自作エフェクターキット 「kgr harmony」プロデュースの自作エフェクターキットです。 クラシックなブリティッシュ系ファズ、Tone Bende...
- One Control ワンコントロール / Blackberry Bass OD【ベース用オーバードライブ】そのサウンドはまさに真空管ベースアンプ。
- Wren and Cuff Creations レナンドカフクリエーション / Garbage Face【ファズ】J.Mascisのサウンドを1台で生み出すファズペダル!
- TRIAL トライアル / WIDE PREAMP【プリアンプ】アンプのゲインを上げるように、そのトーンを活かした まま歪みを追加できるドライブペダル! ワイドプリアンプは、アンプのゲインを上げるように、そのトーンを活かした まま歪みを追加できるドライブペダルです。 真空管のようにナチュラル...
- Shin’s Music シンズミュージック / OD-X RH【ディストーション】きめ細やかなDriveを持った究極のオーヴァードライブ ローノイズ、ハイプレイアビリティ。どんなジャンルのサウンドにもベストマッチします。 Wave Comp SW.でDriveのニュアンスをセレクト可能でコンプ感の強いまとまりのあるドラ...
- VooDoo LAB ブードゥーラボ / SPARKLE DRIVE MOD OVER DRIVE【オーバードライブ】SPARKLE DRIVEに3つのカスタム・モードを追加。歪みの幅がグッと広がります! 本機は、チューブスクリーマーの回路を基にしたオリジナルSPARKLE DRIVEのサウンドに加えて、「MOD」スイッチを使用して更に3つの...
- Rockett Pedals ロケットペダル / Animal OD【オーバードライブ】上質なアンプライクペダル! プレキシサウンドをお探しの方は是非!1968年のプレキシサウンドを基本に設計し、非常にオープンでアンプライクなサウンドのアニマルオーバードライブ。 スナルスイッチをオンにする事で改造が施されたプレキシアンプ...
- Mission Engineering ミッションエンジニアリング / Rewah Pro【ワウペダル】優れた低音のレスポンスと緩やかなサチュレーションのワウペダル。 Rewah ProはHaloタイプのハイエンドオーディオ仕様カスタムインダクターを使用し、ヴィンテージサウンドを彷彿させながらも優れた低音のレスポンスと緩やかなサチュレーション...
- ZOOM ズーム / G1X FOUR 【ギター用マルチエフェクター】70種以上のエフェクト&アンプを搭載!音作りをとことん楽しむマルチエフェクター ZOOM『G1X FOUR』は70種以上のエフェクト&アンプモデル、ルーパー、ドラムマシンを内蔵。さらに、パソコン用アプリから配信される追加のエフェクト・...
- Vivie ビビー / ClearPower-VI クリアパワーシックス【パワーサプライ】Vivie「ClearPower-VI」は独立レギュレートアウトを6系統搭載したパワーサプライ(9V-500mA×29V-100mA×4 合計容量は800mAまで)Out6は内部DIPスイッチの切り替えにより18V出力に対応しています。...
- StudioDaydream スタジオデイドリーム / TRIGGER6 V1.1【スイッチャー】6系統のモノラルSEND&RETURNにチューナー&ミュートを備えたプログラマブルスイッチャー プログラム可能なプリセットは15バンク×6プリセットの合計90プリセット。全ライン、メカニカルリレーを使用したトゥルーバイパス方式、音質への影響...
- Darkglass Electronics ダークグラスエレクトロニクス / ELEMENT【ヘッドフォンアンプ】【IRキャビネットシミュレーター】ミュージシャンが必要とする多くの要素を取り入れたミュージシャンの為のツール
- friendly fire Fx フレンドリー ファイア エフエックス / Super Lead Fuzz Pedal【ファズ】真空管アンプのゲインプッシュを主目的としたファズペダル
- Origin Effects オリジンエフェクツ / Cali76-CD【コンプレッサー】特別仕様のスタジオグレード・コンプレッションをコンパクト・ペダルに! Cali76-CDはローノイズかつ高電流、ディスクリート・クラスA回路仕様のパラレル・コンプ機能を搭載した特別仕様のスタジオグレードFETコンプレッサーです。 これ...
- Catalinbread カタリンブレッド / Adineko アディネコ【エコー】神秘的な霧の中に消えていくようなエコー Catalinbreadが伝説的なディスクエコーを再現し、世界的に注目を集めた“Echorec”の開発を始めた頃、同時にオイル缶エコーの再現にもとりかかりました。後にAdinekoと呼ばれることにな...
- Malekko Heavy Industry マレッコヘヴィインダストリー / B:ASSMASTER【ベース用オクターブファズ】Bass Brassmasterを元にしたファズペダル!
- SUMO STOMP スモウストンプ / SUMO TRON【エンベロープフィルター】ヴィンテージの名機「Mutron-III」のファンキーなサウンドが蘇る!
- Sound Project SIVA サウンドプロジェクトシヴァ / Let’s jump out of boredom with me.【オーバードライブ】ベースの帯域を邪魔しない、低音のスッキリとしたキレのあるオーバードライブ。
- sobbat ソバット / BASS DRIVE BREAKER【ベース ディストーション】ハードなソロから押し出しの強いリフワークまで!
- Xotic エキゾティック / Soul Driven【オーバードライブ】至福のオーバードライブサウンド!
- BOSS ボス / ES-5 Effects Switching System【スイッチングシステム】圧倒的でありながら、コンパクトなスイッチャー!
- SUMO STOMP スモウストンプ / LONG TAIL #873 ケンタウロス クローン【オーバードライブ】ケンタウロス初期個体を徹底的に解析し全てをクローン。
※ランキング順位は過去24時間のページ閲覧数を基準に決定しています。
週間ランキング
- Keeley Electronics キーリー / Super Mod Workstation【モジュレーション系マルチ】その名が示すとおり多種多様なモジュレーション効果を詰め込んだエフェクター!
- friendly fire Fx フレンドリー ファイア エフエックス / Super Lead Fuzz Pedal【ファズ】真空管アンプのゲインプッシュを主目的としたファズペダル
- Animals Pedal アニマルズペダル / Diamond Peak Hybrid Over Drive【オーバードライブ】歪んでいるのに透明なハイブリッドトーン
- friendly fire Fx フレンドリー ファイア エフエックス / RAPPA FUZZ【ファズ】管楽器風リードサウンドからクラシカルファズサウンドまで friendly fire Fx第二弾製品RAPPA FUZZは管楽器風リードサウンドからクラシカルファズサウンドまで幅広く楽しめるペダルです。 Volume、Tone、Gain...
- ZCAT Pedals ジーキャットペダル / Q-MOD2【空間系・モジュレーション系マルチエフェクター】高品位サウンドと機能美を追求。空間を自在に操る定番の5エフェクトを1台に集約。
- Jim Dunlop ジムダンロップ / CBJ95 Cry Baby JUNIOR【ワウペダル】小型ながらも快適なプレイを行えるワウペダル
- BOSS ボス / VO-1 Vocoder 【ボコーダー】ギターとベースに新たな表現力を。
- プロフェッショナル・エフェクター・テクニック4 まるごと1冊BOSSディレイ編(CD付) / シンコー・ミュージック【書籍】世界一BOSSエフェクターに詳しい男が分析 アナログからデジタルまで空間系ペダルのすべてを伝える! BOSSのデモンストレーターとして活躍しているギタリスト、中野 豊氏が歴代BOSS空間系ペダルの完全解析に挑戦。テープ・エコーの名機“RE...
- BOSS ボス / MD-200 Modulation【モジュレーション系マルチエフェクター】【BOSS 200シリーズ】洗練されたボディ、シンプルな操作、妥協なき音質を凝縮したモジュレーション。
- NUX ニューエックス / MG-300【ギター用マルチエフェクター】多彩な機能とリアルなサウンドをコンパクトなサイズに収めたマルチエフェクター
- Vin-Antique ヴァンアンティーク / PPSE ’79【オーバードライブ】倍音が凄まじいオーバードライブ!!
- Mosky / Golden Horse【オーバードライブ】Klon Centaurをイメージして作られたオーバードライブエフェクトペダル。太く粘りのあるオーバードライブサウンドはギターソロ時などにブースターとしても大活躍! コンパクトサイズでエフェクトボードにもスッキリ収まります。...
- StudioDaydream スタジオデイドリーム / FETBOX【プリアンプ】ブティック系30Wチューブアンプのプリ部をトランジスタでシミュレートしたコンパクトペダル
- Sound Project SIVA サウンドプロジェクトシヴァ / If you smiled,this summer would be forever.【ファズ】キラキラと輝く夏の海のようなクリーンから、夏の終わりのようなブルージーな気分にさせる渋いクランチまで...
- VEMURAM ベムラム / Jan Ray【オーバードライブ】世界中のプレイヤーを唸らせ続けている絶品国産オーバードライブ!
- MXR エムエックスアール / M305 TREMOLO【トレモロ】表現力豊かなトレモロサウンドを創造できます。
- strymon ストライモン / MOBIUS メビウス モジュレーション・マシーン【モジュレーション系マルチエフェクター】万能かつ、インスピレーションをかき立てる12台のMODマシーンを搭載。
- VOX ボックス / VXT-1 STROBE PEDAL TUNER【チューナー】クールで視認性抜群のディスプレイ、±0.02セントの超高精度のチューニングが可能
- Darkglass Electronics ダークグラスエレクトロニクス / Alpha Omega Ultra v2 with Aux In【ベース用プリアンプ】Alpha・Omega UltraがAUXインプットを備えた「V2」にバージョンアップ!
- MAD PROFESSOR マッドプロフェッサー / Sweet Honey Overdrive “Fat Bee” MOD【オーバードライブ】オリジナルモデルのタッチレスポンスはそのままに、ローエンドをより一段引き上げたMOD
- Animals Pedal アニマルズペダル / Sunday Afternoon Is Infinity Bender【ファズ】トーンベンダーライクなファズトーンをWren and Cuffの設計により再現
- MAXON マクソン / AD9Pro【アナログ ディレイ】ピュア、クリスタルクリアなハイクオリティー純アナログ・ディレイです
- ICS FACTORY アイシーエスファクトリー / GEOMETRY DRIVE【オーバードライブ】他のトランスペアレント系オーバードライブとは一線を画する存在 トランスペアレント系オーバードライブとは、透明感を感じる歪みで、アンプやギター本来の音を変えてしまうことのない「ピュアなオーバードライブ」の事。 中でもICS FACTOR...
- Source Audio ソースオーディオ / SA263 COLLIDER【ディレイ】【リバーブ】デュアルDSPで極上の空間を彷徨うディレイ&リバーブ!
- BOSS ボス / MD-500 Modulation【モジュレーション系マルチエフェクター】音作りの幅を無限に広げるモジュレーション・ペダル。
- Amptweaker アンプトゥイーカー / TightFuzz JR【ファズ】解像度の高いコンパクトクラシックファズ Amptweaker「TightFuzz JR」は、コンパクトかつ現代的なファズサウンドを広く作ることのできるファズペダル。 基本のサウンドはファズフェイスやトーンベンダーなどのヴィ...
- moog モーグ / EP-3 Expression Pedal【エクスプレッションペダル】サウンドの可能性を新たな次元のロックを解放します。 EP-3は、CV入力で任意のキーボード、シンセサイザー、またはエフェクトペダルと連動するエクスプレッション・ペダルです。ミュージシャンの様々な仕様状況を考慮し、堅牢な作り込みとなっておりま...
- Donner ドナー / Blues Drive【オーバードライブ】幅広いジャンルに対応するマイルドな歪みのオーバードライブ。Level、Tone、Gainの三つのノブと、Hot&Warmの二つのモード切り替えでプレイヤーの欲しいサウンドが手に入ります。...
- Mooer ムーアー / Mod Factory MKII モッドファクトリー【モジュレーション系マルチエフェクター】11種類のモジュレーションアルゴリズムを収録した空間系ミニマルチ
- the King of Gear (tkog) ザ・キング・オブ・ギア / MINI GLITCH Randomized Stutter Loop【ランダマイズグリッチ スタッター】【ルーパー】Mini Glitchは元々Radioheadの「Go to Sleep」で聴かれる奇妙なギターサウンドを再現するために生まれたペダルです。Jonny GreenwoodはMax/MSPを駆使してこのトーンを生み出しましたが、Mini Glitchではペ...
- Things シングス / Beyond Tube PreAmp【チューブプリアンプ】真空管サウンドによる多彩な音作りを可能にしたワンクラス上のプリアンプ!
- Xotic エキゾティック / Soul Driven【オーバードライブ】至福のオーバードライブサウンド!
- Custom Audio Japan カスタムオーディオジャパン / IN and OUT【バッファー】【ジャンクションボックス】エフェクターがワンランク上のサウンドに生まれ変わります。 「繋げば音が良くなる」と定評のあるオリジナル・バッファーを搭載したジャンクションボックスCAJ「IN and OUT」。 本機に使用されているバッファーは、古くはCUSTOM...
- Limetone Audio ライムトーン オーディオ / JCB-2SX 【シグナルジャンクションボックス】音質重視のシグナルジャンクションボックス。
- CARL MARTIN カールマーチン / PlexiRanger【オーバードライブ】ロックギターの栄光の時代の素晴らしいギタートーンを再現
- Electro Harmonix エレクトロハーモニクス / MOD 11 Modulator【モジュレーション】【空間系マルチエフェクター】クラシックからエキゾチックなサウンドまでもカバーする異なるモジュレーションを搭載
- Guyatone グヤトーン / ODu1 Principal O.D.【オーバードライブ】二つの新設計ドライブ回路を内蔵!オーバードライブサウンドの本質を根本的に見直した一台。...
- RevoL effects レヴォル エフェクツ / EJB-01【ジャンクションボックス】インプットとアウトプットを一か所に集約するためのジャンクションボックス RevoL e ects Simpline Box EJB-01は、インプットとアウトプットを一か所に集約するためのジャンクションボックスです。このジャンクションボック...
- JOYO ジョーヨー / Noise Gate JF-31【ノイズゲート】【ノイズリダクション】1ノブのシンプルで使いやすいノイズゲートです。
- 「POS DT-1」を徹底検証!POSCOLLECTORBOOK【エフェクター関連本】「POS DT-1」を徹底検証した同人誌「POSCOLLECTORBOOK」発刊。
- kgr harmony ケージーアールハーモニー / Little Drive (TS系オーバードライブ) 【自作エフェクターキット】初めての方も、作れる楽しさを!「TS系オーバードライブ」自作エフェクターキット
- Vivie ビビー / OwlMighty II【ベース用プリアンプ】大人気ベース用プリアンプ「OwlMighty」が多くのプロベーシストの意見を取り入れアップデート!...
- Animals Pedal アニマルズペダル / Dawn Ocean Meditation Booster【ブースター】Wren and Cuffの設計によるクリーンブースター
- DigiTech デジテック / FreqOut フリークアウト【ナチュラル・フィードバック・クリエイター】制御可能で自然なフィードバック・サウンドを生成! FreqOutはオリジナル・トーンを変化させることなく、すべてのギター・シグナルに独特のフィードバック・ハーモニクスを加えることのできる革命的なペダルです。 エフェクトをオンにする...
- BOSS ボス / EV-30 Dual Expression Pedal【エクスプレッションペダル】最小限のスペースで最大限の表現力を!
- AMT ELECTRONICS エーエムティーエレクトロニクス / EX-50【エクスプレッションペダル】TS、TRSの2種のアウトプットを搭載し、様々なブランドのペダルに対応します。
- flying teapot フライングティーポット / 59 pre amp【プリアンプ】衝撃的なリアル"4input"プリアンプ!
- ZOOM ズーム / G1X FOUR 【ギター用マルチエフェクター】70種以上のエフェクト&アンプを搭載!音作りをとことん楽しむマルチエフェクター ZOOM『G1X FOUR』は70種以上のエフェクト&アンプモデル、ルーパー、ドラムマシンを内蔵。さらに、パソコン用アプリから配信される追加のエフェクト・...
- MXR エムエックスアール / CSP038 Brown Acid Fuzz【ファズ】低くうねるようなヘビーサウンドが好きな方にお勧め!
- KORG コルグ / OD-S [Nutube Overdrive Kit] 【エフェクター簡単自作キット】三極真空管「Nutube」を搭載した本格的なエフェクターを簡単自作!
- Fractal Audio Systems フラクタルオーディオシステムズ / FM3【ギター用マルチエフェクター】Axe-Fx IIIと同等のサウンドクオリティが、フロアユニットモデルとして待望のデビュー
- Kandai / MOSFETベースプリアンプ【投稿自作エフェクター】製作者:Kandaiさん 【エフェクターについて】 MOSFETを使用した、3バンドのベース用プリアンプです。 トグルスイッチは、コンデンサを切り替える、ミッドシフトスイッチになっています。 LTC1144で18Vに昇圧していて、回路...
- Darkglass Electronics ダークグラスエレクトロニクス / ELEMENT【ヘッドフォンアンプ】【IRキャビネットシミュレーター】ミュージシャンが必要とする多くの要素を取り入れたミュージシャンの為のツール
- BEHRINGER べリンガー / ROTARY MACHINE RM600【シミュレーター系】有名なロータリースピーカーの古典的サウンドをコンパクトに詰め込んだ一台 ペダル一踏みで3次元ロータリースピーカーの有名サウンドを再現する究極のロータリースピーカーモデラー! https://youtu.be/CNIumS8XJsI...
- JOYO ジョーヨー / PXL4 プログラマブル エフェクトペダル スイッチャーもっと小さいスイッチャーが欲しいという方に JOYOのコンパクトでリーズナブルなプログラマブルスイッチャー。ベストセラーPXL8 の弟分「PXL4」は4グループFXループ。プログラマブルグルーピングシステムにより、16種類のエフェク...
- CONISIS コニシス研究所 / Elegant Beast BA001【バッファー】業務用バッファーと言って差し支えない、凄まじいスペックの1台。 スタジオ機器製品を中心にラインナップするconisis(コニシス研究所)。ギタリストには馴染みが薄いかもしれないが、プロオーディオの世界では言わずと知れた日本人エンジニアの雄...
- Keeley Electronics キーリー / Dark Side【空間系・モジュレーション系マルチエフェクター】ファズに加え、マグネティック・ドラム式のエコー効果を再現するディレイと4種類のモジュレーションエフェクトを備えた複合エフェクト。...
- THE EFFECTOR BOOK Vol.33 シンコーミュージック ムック【書籍】「コーラス+トレモロ」例えばこんな揺らし方 一冊まるごと“エフェクターのみ"!とことんマニアックにエフェクターの魅力を追究。 ■CONTENTS [Pedal Board Profiling] ダギー・マンタギ&ジョセ...
- Mooer ムーアー / GE300【マルチエフェクター】テクノロジーで音マニアを虜にする魔法のエフェクトツール!
- Fulltone フルトーン / OCD V2【オーバードライブ】思い通りのアンプサウンドをいつでもどこでも!
- Limetone Audio ライムトーン オーディオ / FOCUS-NX【コンプレッサー】【ブースター】Limetone Audio「FOCUS-NX」はコンプレッション、クリーンブースト/ゲインブースト、そして中域のサウンドの調整。それら全てを直感的にコントロール可能な全く新しいコンセプトのペダルです。...
- D.N.effects ディーエヌエフェクツ / HERZ【オーバードライブ】まるで心臓が鼓動し脈打つようなサウンドがコンセプト!
- Jackson Audio ジャクソンオーディオ / Asabi【オーバードライブ】【ディストーション】多くの人が理想としている歪みをコンパクトなペダルに凝縮
- ISP TECHNOLOGIES アイエスピーテクノロジーズ / DECI-MATE MICRO DECIMATOR PEDAL【ノイズリダクション】ノイズリダクションの決定版「DECIMATOR」がミニペダルで登場
- Vital Audio バイタルオーディオ / SIGNAL TRAFFIC VA-ST1【ジャンクションボックス】エフェクトボードを構築する際の新たな提案
- Greer Amps グリアー・アンプス / Gorilla Warfare MKII【ディストーション】Gorilla Warfare MKIIは多くのギタリストに愛された黒く四角いボディのディストーションを基に、Greer流のアイデアを詰め込み極少数生産されたGorilla Warfareの進化系ペダルです。...
- VeroCity Effects Pedals ベロシティーエフェクトペダル / 五一五丸-B2 Moss GreenPeavey 5150, 6505のハイゲインチャンネルをエミュレート。ゲインを抑えたクランチモード搭載。
- SUMO STOMP スモウストンプ / LONG TAIL #873 ケンタウロス クローン【オーバードライブ】ケンタウロス初期個体を徹底的に解析し全てをクローン。
- Menatone メナトーン / The Hindenburg【オーバードライブ】【ギター エフェクター 】Menatone The Hindenburgは、かつて最初期の“ZEP”サウンドを録るために使用されたとして有名な、“サンダーボルト”アンプのサウンドを再現するペダルです。...
- StudioDaydream スタジオデイドリーム / TRIGGER2 V5.0【スイッチャー】A/Bの一発切替に特化したスイッチャー TRIGGER2はA/Bの一発切替に特化したスイッチャーとしてご好評を頂いてきました。 Rev.5.0となる本製品では、3つの切り替えモードを装備し、2フットスイッチのスイッチャーで実現可能な機能を...
- LINE6 ライン6 / DL4【ディレイ/ループサンプラー】15種の伝説的なエコーやディレイ・ボックスをこの一台に搭載。
- Noah’sark ノアズアーク / EXP-2L【エクスプレッションペダル】2つのツマミで設定した値に切り替える事ができるフットコントローラー
- Electro Harmonix エレクトロハーモニクス / Freeze【サウンドリテイナー】単音やコードに無限のサステインを与えます。
- Suhr サー / Buffer【バッファー】プレーヤー、エンジニアのマストツール。 Suhrの“Buffer”は、長年のノウハウから原音の音質劣化やノイズ干渉を防ぐだけでなく、グラウンドループを解消するためのアイソレーションアウトや、2台のアンプが逆相の際に発生する低中音域の減衰を解...
- Fractal Audio Systems / EV-1 Expression Volume Pedal Silver頭脳が直接ベダルにフィットしてるが如く可変するEV-1! 従来のラック&ビニオン機構では踏み込めない領域をカーブドギアが、ミュージシャンの想いをダイレクトに伝達します。 従来のペダルとは一線を画す、ストレスフリーな操作性をもたらす新...
- HOTONE ホットトーン / ROTO【ロータリー・シミュレーター】まさに極小ロータリー・スピーカー! Skylineシリーズ最新作のROTOは、小さなロータリー・シミュレーター!Skylineシャーシに立体感がありうねるレズリー・サウンドを閉じ込めた。トーンコントロールは、歪みのときのアグレッシブなロータ...
- PALMER パルマー / Pocket Amp MK2【ギターアンプシミュレーター】レコーディングやライブにも耐えうるクォリティーの高いサウンドを提供。 PALMER社と言えば、スピーカーシミュレーターやダイレクト・ボックスなどで有名で多くのミュージシャンからも支持されている。それらで培ったノウハウを余す事...
- Shin’s Music シンズミュージック / Baby Master Custom Volume for SEND/RETURNパッシブで音が良い感じに下がるようなチューニングが施されてあります。 AmpのSend/Return (Loop) に接続し、Volumeを下げる用途で使用する事を前提に設計されています。単純にツマミ1つとIN/OUT のみ。パッシブで音...
- VALETON バレトン / GP-100【ギター用マルチエフェクター】AmperoのDNAを受け継いだシンプルなマルチエフェクター! Amperoを世に送り出したHOTONEが、さらに小型でシンプルなインターフェイスを備えたマルチエフェクト「GP-100」をValetonブランドで堂々リリース。 htt...
- Orange オレンジ / Bass Butler【ベース用プリアンプ】「バイアンプ」システムのサウンドを1つのペダルで再現!
- ZOOM ズーム MULTI STOMP MS-70CDR Chorus/Delay/Reverb【ギター用マルチエフェクター】コーラス/ディレイ/リバーブなど86種類の空間系エフェクトを網羅!
- Suhr / MiniMix II パラレル ミキサー【ラインセレクター】お手持ちのエフェクター・サウンドをピュアに出力します 発表以来、大変御好評を頂いておりました「MINI MIX」がバージョンアップし、「MINI MIXII」として再登場いたしました。NAMMでの数々の新製品発表により、今最も注目されるブラ...
- Fulltone フルトーン / FULL DRIVE 3【オーバードライブ】FULL DRIVE 2のサウンドは好きだけど、もっとゲインの幅が欲しい!という方に 名機と呼ばれ続け、今尚、根強いファンを持つ「FULL DRIVE 2」が更に進化し誕生した「FULL DRIVE 3」。 https://...
- JHS Pedals ジェイエイチエスペダルズ / Emperor【コーラス/ビブラート/ロータリースピーカーシミュレート】伝説の名機の数々が築き上げた、最高のトゥルーアナログモジュレーションがここにあります。 JHS Pedals Emperorは、多彩な機能を持つ本物のアナログコーラス/ピッチヴィブラート/ロータリースピーカーシミュレートペダルです。 ...
- ALBIT アルビット / A3GP MARKII【プリアンプ】ハイスペックなアンプのプリアンプ部分を小型化したかのような、プロ仕様のプリアンプ。 A3GPは昔ながらのギター本来の音を忠実に再現する為に、真空管と半導体で回路を構成し開発された、まるでハイスペックなアンプのプリアンプ部分を小型化したか...
- Ibanez アイバニーズ / TSV808 Tube Screamer + Vemuram Jan Ray【限定品】【オーバードライブ】「Tube Screamer」と「Jan Ray」がフュージョン!
- Providence プロヴィデンス / PV-9 POWER BOX Provolt9【パワーサプライ】様々なトップアーティストの現場で培ったノウハウと経験を基に、考えうるあらゆるトラブルに対応できる「安全性」とコンパクトエフェクター専用に「低ノイズ高音質」を追求。他には無いプロビテデンス独自の機能と技術を搭載したパワーサプライです。...
- strymon ストライモン / Iridium イリジウム【アンプシミュレーター】Leave Your Amp At Home.
- Orange オレンジ / Bax Bangeetar Guitar Pre-EQ バックス・バンジーター WHITE/ホワイト【プリアンプ】約半世紀の時を超えて登場したORANGE初のギタープリアンプ!
- kgr harmony ケージーアールハーモニー / TB3 (TONE BENDER MKIII ブリティッシュ系ファズ) 【自作エフェクターキット】初めての方も、作れる楽しさを!「TONE BENDER MKIII ブリティッシュ系ファズ」自作エフェクターキット 「kgr harmony」プロデュースの自作エフェクターキットです。 クラシックなブリティッシュ系ファズ、Tone Bende...
- kgr harmony ケージーアールハーモニー / Superseed Booster (クリーンブースター) 【自作エフェクターキット】初めての方も、作れる楽しさを!「クリーンブースター」自作エフェクターキット 「kgr harmony」プロデュースの自作エフェクターキットです。 「自分で作る、最高の音」をコンセプトに、やる気だけで誰でも簡単に作れるようなセットにしました...
- kgr harmony ケージーアールハーモニー / Passione Compressor (4Knob コンプレッサー) 【自作エフェクターキット】初めての方も、作れる楽しさを!「4Knob コンプレッサー」自作エフェクターキット 「kgr harmony」プロデュースの自作エフェクターキットです。 「自分で作る、最高の音」をコンセプトに、やる気だけで誰でも簡単に作れるようなセットに...
- VOX ボックス / VALVENERGY SILK DRIVE【Nutube搭載 アンプシミュレーター】伝説的なブティックアンプのサウンド!ピッキングによる繊細なニュアンスもパーフェクトに表現。...
- MAXON マクソン AD999 アナログ ディレイ【ディレイ】アナログディレイならではの丸みのあるあたたかな音色です。
- Lovepedal ラブペダル / Buffer【バッファー】高域のレスポンスと低域のパンチを与え、スイートなトーンに! ノブもスイッチもない非常にシンプルなバッファー。FETを使ったバッファアンプで、駆動はアダプタのみ。9~18Vの駆動に対応しております。(電池は使用できません。) どちらかと...
- Free The Tone フリーザトーン / PT-3D DC Power Supply【パワーサプライ】利便性とノイズレスの両方を極限まで追究した最強のパワーサプライ!
- TRIAL トライアル / Dual Input Preamp Professional【アコギ用エフェクター】DUAL INPUT PREAMP にさらなる機能を追加し、あらゆるタイプに対応。 アコースティックギター用のマグネットピックアップや貼付けコンタクトピエゾピックアップをシンプルにボリュームのみでミックスでき、ブレンドの加減で立体的で自然...
- Demeter ディメーター / TRM-1 Tremulator【トレモロ】エリック・クラプトンも一時期使っていたことで有名なトレモロ。 トレモロエフェクターTRM-1は、ビンテージサウンドと最新の品質のハイブリッド商品ということができます。何年も故障無しで使える様設計されています。 https://yout...
- Donner ドナー / Morpher【ディストーション】コストパフォーマンスに優れた歪み系の入門機! ギターソロに適したディストーションペダル。低価格ながらも安定したクオリティ!アルミニウム合金のスリムなボディでエフェクトボードにもすっきりと収まる。トゥルーバイパス搭載。 ht...
- ZOOM ズーム / G1 FOUR 【ギター用マルチエフェクター】70種以上のエフェクト&アンプを搭載!音作りをとことん楽しむマルチエフェクター
※ランキング順位は過去1週間のページ閲覧数を基準に決定しています。
月間ランキング
- ZCAT Pedals ジーキャットペダル / Q-MOD2【空間系・モジュレーション系マルチエフェクター】高品位サウンドと機能美を追求。空間を自在に操る定番の5エフェクトを1台に集約。
- Keeley Electronics キーリー / Super Mod Workstation【モジュレーション系マルチ】その名が示すとおり多種多様なモジュレーション効果を詰め込んだエフェクター!
- BOSS ボス / MD-200 Modulation【モジュレーション系マルチエフェクター】【BOSS 200シリーズ】洗練されたボディ、シンプルな操作、妥協なき音質を凝縮したモジュレーション。
- NUX ニューエックス / MG-300【ギター用マルチエフェクター】多彩な機能とリアルなサウンドをコンパクトなサイズに収めたマルチエフェクター
- strymon ストライモン / MOBIUS メビウス モジュレーション・マシーン【モジュレーション系マルチエフェクター】万能かつ、インスピレーションをかき立てる12台のMODマシーンを搭載。
- Vin-Antique ヴァンアンティーク / PPSE ’79【オーバードライブ】倍音が凄まじいオーバードライブ!!
- Kandai / MOSFETベースプリアンプ【投稿自作エフェクター】製作者:Kandaiさん 【エフェクターについて】 MOSFETを使用した、3バンドのベース用プリアンプです。 トグルスイッチは、コンデンサを切り替える、ミッドシフトスイッチになっています。 LTC1144で18Vに昇圧していて、回路...
- Ibanez アイバニーズ / BTMINI Booster【ブースター】2バンドEQ採用によって狙った帯域をブーストできる実戦的なブースター・ペダル
- Mosky / Golden Horse【オーバードライブ】Klon Centaurをイメージして作られたオーバードライブエフェクトペダル。太く粘りのあるオーバードライブサウンドはギターソロ時などにブースターとしても大活躍! コンパクトサイズでエフェクトボードにもスッキリ収まります。...
- VEMURAM ベムラム / Jan Ray【オーバードライブ】世界中のプレイヤーを唸らせ続けている絶品国産オーバードライブ!
- SUMO STOMP スモウストンプ / LONG TAIL #873 ケンタウロス クローン【オーバードライブ】ケンタウロス初期個体を徹底的に解析し全てをクローン。
- KORG コルグ / OD-S [Nutube Overdrive Kit] 【エフェクター簡単自作キット】三極真空管「Nutube」を搭載した本格的なエフェクターを簡単自作!
- ZOOM ズーム MULTI STOMP MS-70CDR Chorus/Delay/Reverb【ギター用マルチエフェクター】コーラス/ディレイ/リバーブなど86種類の空間系エフェクトを網羅!
- StudioDaydream スタジオデイドリーム / FETBOX【プリアンプ】ブティック系30Wチューブアンプのプリ部をトランジスタでシミュレートしたコンパクトペダル
- BOSS ボス / MD-500 Modulation【モジュレーション系マルチエフェクター】音作りの幅を無限に広げるモジュレーション・ペダル。
- CARL MARTIN カールマーチン / PlexiRanger【オーバードライブ】ロックギターの栄光の時代の素晴らしいギタートーンを再現
- One Control ワンコントロール / PERSIAN GREEN SCREAMER【オーバードライブ】TS系の究極形を目指したオーバードライブ
- Xotic エキゾティック / Soul Driven【オーバードライブ】至福のオーバードライブサウンド!
- StudioDaydream スタジオデイドリーム / KCM-OD V10 Silver【オーバードライブ】心地よいミッドレンジが特徴の名器をコンパクトに収めたオーバードライブ
- Keeley Electronics キーリー / Dark Side【空間系・モジュレーション系マルチエフェクター】ファズに加え、マグネティック・ドラム式のエコー効果を再現するディレイと4種類のモジュレーションエフェクトを備えた複合エフェクト。...
- Things シングス / Beyond Tube PreAmp【チューブプリアンプ】真空管サウンドによる多彩な音作りを可能にしたワンクラス上のプリアンプ!
- Electro Harmonix エレクトロハーモニクス / MOD 11 Modulator【モジュレーション】【空間系マルチエフェクター】クラシックからエキゾチックなサウンドまでもカバーする異なるモジュレーションを搭載
- One Control ワンコントロール / Crocodile Tail Loop Wing OC10W【プログラマブル・スイッチャー】ペダルボードやギターシステムをコントロールする最高峰のプログラマブルスイッチャー
- Sound Project SIVA サウンドプロジェクトシヴァ / Please train me as you like.【クリーンブースター】2バンドEQを装備したクリーンブースター。
- ZOOM ズーム / G1 FOUR 【ギター用マルチエフェクター】70種以上のエフェクト&アンプを搭載!音作りをとことん楽しむマルチエフェクター
- friendly fire Fx フレンドリー ファイア エフエックス / Super Lead Fuzz Pedal【ファズ】真空管アンプのゲインプッシュを主目的としたファズペダル
- DigiTech デジテック / FreqOut フリークアウト【ナチュラル・フィードバック・クリエイター】制御可能で自然なフィードバック・サウンドを生成! FreqOutはオリジナル・トーンを変化させることなく、すべてのギター・シグナルに独特のフィードバック・ハーモニクスを加えることのできる革命的なペダルです。 エフェクトをオンにする...
- Animals Pedal アニマルズペダル / Dawn Ocean Meditation Booster【ブースター】Wren and Cuffの設計によるクリーンブースター
- kgr harmony ケージーアールハーモニー / Gold Legacy (Klon Centaur系 オーバードライブ) 【自作エフェクターキット】初めての方も、作れる楽しさを!「Klon Centaur系 オーバードライブ」自作エフェクターキット 「kgr harmony」プロデュースの自作エフェクターキットです。 「自分で作る、最高の音」をコンセプトに、やる気だけで誰でも簡単に作...
- One Control ワンコントロール / Minimal Series MIDI Solo Stereo Loop Inspired by Josh Smith【ステレオ1ループ】Josh Smithのアイディアから生まれた小さなステレオ1ループ
- VOX ボックス / VALVENERGY SILK DRIVE【Nutube搭載 アンプシミュレーター】伝説的なブティックアンプのサウンド!ピッキングによる繊細なニュアンスもパーフェクトに表現。...
- One Control ワンコントロール / BALTIC BLUE FUZZ【ファズ】現在のギタリストが特に求めるBig Muffのトーンに"トライアングル""ラムズヘッド"辺りのトーンがよく挙げられます。特にこの2つの回路はほとんど変わらず、音色も似通っています。この時代のトーンを作るべく、BALTIC BLUE FUZZは開発されまし...
- Animals Pedal アニマルズペダル / Diamond Peak Hybrid Over Drive【オーバードライブ】歪んでいるのに透明なハイブリッドトーン
- friendly fire Fx フレンドリー ファイア エフエックス / RAPPA FUZZ【ファズ】管楽器風リードサウンドからクラシカルファズサウンドまで friendly fire Fx第二弾製品RAPPA FUZZは管楽器風リードサウンドからクラシカルファズサウンドまで幅広く楽しめるペダルです。 Volume、Tone、Gain...
- moog モーグ / EP-3 Expression Pedal【エクスプレッションペダル】サウンドの可能性を新たな次元のロックを解放します。 EP-3は、CV入力で任意のキーボード、シンセサイザー、またはエフェクトペダルと連動するエクスプレッション・ペダルです。ミュージシャンの様々な仕様状況を考慮し、堅牢な作り込みとなっておりま...
- Limetone Audio ライムトーン オーディオ / JCB-2SX 【シグナルジャンクションボックス】音質重視のシグナルジャンクションボックス。
- Mooer ムーアー / Mod Factory MKII モッドファクトリー【モジュレーション系マルチエフェクター】11種類のモジュレーションアルゴリズムを収録した空間系ミニマルチ
- JHS Pedals ジェイエイチエスペダルズ / PG-14 Paul Gilbert Signature Model ポール ギルバート シグネチャーモデル【ディストーション】「Paul Gilbert」シグネイチャー・ディストーションペダル
- Noah’sark ノアズアーク / EXP-2L【エクスプレッションペダル】2つのツマミで設定した値に切り替える事ができるフットコントローラー
- Jim Dunlop ジムダンロップ / CBJ95 Cry Baby JUNIOR【ワウペダル】小型ながらも快適なプレイを行えるワウペダル
- ZOOM ズーム / G1X FOUR 【ギター用マルチエフェクター】70種以上のエフェクト&アンプを搭載!音作りをとことん楽しむマルチエフェクター ZOOM『G1X FOUR』は70種以上のエフェクト&アンプモデル、ルーパー、ドラムマシンを内蔵。さらに、パソコン用アプリから配信される追加のエフェクト・...
- 蜜柑タージュ / HuGE GAGOGOGO【オーバードライブ/ディストーション】【投稿自作エフェクター】製作者:蜜柑タージュ さん 【エフェクターについて】 圧倒的な分離感と音圧を感じれます。 ■このエフェクターの関連リンク 製作者のTwitterをフォローする 製作者のTwitterをフォローする2 ...
- Custom Audio Japan カスタムオーディオジャパン / IN and OUT【バッファー】【ジャンクションボックス】エフェクターがワンランク上のサウンドに生まれ変わります。 「繋げば音が良くなる」と定評のあるオリジナル・バッファーを搭載したジャンクションボックスCAJ「IN and OUT」。 本機に使用されているバッファーは、古くはCUSTOM...
- Keeley Electronics キーリー / Mod Workstation【ギター用マルチエフェクター】クリーン・ブーストと2種類のオーバードライブ、8種類のモジュレーション系エフェクトを1台の筐体に! 「MOD WORKSTATION」はクリーン・ブーストと2種類のオーバードライブ、8種類のモジュレーション系エフェクトを1台の筐体に詰め込ん...
- Vital Audio バイタルオーディオ / SIGNAL TRAFFIC VA-ST1【ジャンクションボックス】エフェクトボードを構築する際の新たな提案
- kgr harmony ケージーアールハーモニー / TB3 (TONE BENDER MKIII ブリティッシュ系ファズ) 【自作エフェクターキット】初めての方も、作れる楽しさを!「TONE BENDER MKIII ブリティッシュ系ファズ」自作エフェクターキット 「kgr harmony」プロデュースの自作エフェクターキットです。 クラシックなブリティッシュ系ファズ、Tone Bende...
- Things シングス / Beyond Tube Over Drive【オーバードライブ】60~70年代を彷彿させる荒削りなリズムアンドブルース, ロックンロールから、ハードロックまで
- ICS FACTORY アイシーエスファクトリー / GEOMETRY DRIVE【オーバードライブ】他のトランスペアレント系オーバードライブとは一線を画する存在 トランスペアレント系オーバードライブとは、透明感を感じる歪みで、アンプやギター本来の音を変えてしまうことのない「ピュアなオーバードライブ」の事。 中でもICS FACTOR...
- kgr harmony ケージーアールハーモニー / Superseed Booster (クリーンブースター) 【自作エフェクターキット】初めての方も、作れる楽しさを!「クリーンブースター」自作エフェクターキット 「kgr harmony」プロデュースの自作エフェクターキットです。 「自分で作る、最高の音」をコンセプトに、やる気だけで誰でも簡単に作れるようなセットにしました...
- VITAL AUDIO バイタルオーディオ / POWER CARRIER VA-01 MKII【パワーサプライ】合計10の供給ポートをコンパクトなサイズで実現。
- Ibanez アイバニーズ / TSV808 Tube Screamer + Vemuram Jan Ray【限定品】【オーバードライブ】「Tube Screamer」と「Jan Ray」がフュージョン!
- One Control ワンコントロール / GOLDEN ACORN OVERDRIVE SPECIAL【オーバードライブ】「ダンブルアンプ」に共通する特徴を捉えたドライブペダル
- idea sound product イディアサウンドプロダクト / IDEA-845X ver.1 VOX845 mod【ワウペダル】V845の長所を活かしつつ実用的なmodを施したワウ・ペダル
- Sound Project SIVA サウンドプロジェクトシヴァ / Let’s jump out of boredom with me.【オーバードライブ】ベースの帯域を邪魔しない、低音のスッキリとしたキレのあるオーバードライブ。
- Fulltone フルトーン / OCD V2【オーバードライブ】思い通りのアンプサウンドをいつでもどこでも!
- BOSS ボス / VO-1 Vocoder 【ボコーダー】ギターとベースに新たな表現力を。
- Ibanez アイバニーズ / PHMINI PHASER MINI【フェイザー】フル・アナログ回路採用によるナチュラルかつ温かみのあるモジュレーション・サウンド
- Mooer ムーアー / GE300【マルチエフェクター】テクノロジーで音マニアを虜にする魔法のエフェクトツール!
- StudioDaydream スタジオデイドリーム / JCTBx2 V1.0【ジャンクションボックス】ペダルボード構築の必需品、ジャンクションボックスのフォンジャック2ラインモデルです。 ペダルボード全体の入出力を一か所にまとめ、配線をすっきり仕上げられます。 本番前のセッティング時間を短縮し、思わぬトラブルも防ぐことが可能です。 全ラ...
- JOYO ジョーヨー / PXL4 プログラマブル エフェクトペダル スイッチャーもっと小さいスイッチャーが欲しいという方に JOYOのコンパクトでリーズナブルなプログラマブルスイッチャー。ベストセラーPXL8 の弟分「PXL4」は4グループFXループ。プログラマブルグルーピングシステムにより、16種類のエフェク...
- BOSS ボス / EV-30 Dual Expression Pedal【エクスプレッションペダル】最小限のスペースで最大限の表現力を!
- SUMO STOMP スモウストンプ / SUMO TRON【エンベロープフィルター】ヴィンテージの名機「Mutron-III」のファンキーなサウンドが蘇る!
- ISP TECHNOLOGIES アイエスピーテクノロジーズ / DECI-MATE MICRO DECIMATOR PEDAL【ノイズリダクション】ノイズリダクションの決定版「DECIMATOR」がミニペダルで登場
- BOSS ボス / CE-2 Chorus【コーラス】【ギター エフェクター】言わずと知れたアナログコーラスの名器!
- プロフェッショナル・エフェクター・テクニック4 まるごと1冊BOSSディレイ編(CD付) / シンコー・ミュージック【書籍】世界一BOSSエフェクターに詳しい男が分析 アナログからデジタルまで空間系ペダルのすべてを伝える! BOSSのデモンストレーターとして活躍しているギタリスト、中野 豊氏が歴代BOSS空間系ペダルの完全解析に挑戦。テープ・エコーの名機“RE...
- つの / BOSS筐体dyna comp【コンプレッサー】製作者:つの さん 【エフェクターについて】 あまりにも安く売られていて不憫な扱いをされているBOSSのPSM-5の新たな可能性を見せるべく、PSM-5を改造してBOSS筐体dyna compにしてみました。これを皮切りにPSM-5を改造...
- Paul Cochrane ポールコクレーン / Timmy Overdrive【オーバードライブ】トランスペアレント系オーバードライブの元祖、そして最高峰として君臨する珠玉の逸品
- kgr harmony ケージーアールハーモニー / Little Drive (TS系オーバードライブ) 【自作エフェクターキット】初めての方も、作れる楽しさを!「TS系オーバードライブ」自作エフェクターキット
- BOSS ボス / MT-2W Metal Zone 技 WAZA CRAFT【ディストーション】ハイゲイン・ペダルのアイコンが「技 WAZA CRAFT」で進化!
- MAXON マクソン / OD808【オーバードライブ】現代に蘇ったオーバードライブの名機!
- Electro Harmonix エレクトロハーモニクス / Freeze【サウンドリテイナー】単音やコードに無限のサステインを与えます。
- RevoL effects レヴォル エフェクツ / EJB-01【ジャンクションボックス】インプットとアウトプットを一か所に集約するためのジャンクションボックス RevoL e ects Simpline Box EJB-01は、インプットとアウトプットを一か所に集約するためのジャンクションボックスです。このジャンクションボック...
- Guyatone グヤトーン / ODu1 Principal O.D.【オーバードライブ】二つの新設計ドライブ回路を内蔵!オーバードライブサウンドの本質を根本的に見直した一台。...
- BOSS ボス / RV-6 Reverb 【リバーブ】クラスを越えた高音質リバーブ・ペダル。
- SUMO STOMP スモウストンプ / Minotaur ケンタウロス クローン【ベース用オーバードライブ】Klon Centaurを徹底的に研究し追求生まれたオーバードライブ
- VeroCity Effects Pedals ベロシティーエフェクトペダル / 五一五丸-B2 Moss GreenPeavey 5150, 6505のハイゲインチャンネルをエミュレート。ゲインを抑えたクランチモード搭載。
- Fairfield Circuitry フェアフィールドサーキタリー / Hors D’oeuvre?【フィードバックルーパー】音に始まりと終わりをなくすフィードバックルーパー!
- MAXON マクソン / AD9Pro【アナログ ディレイ】ピュア、クリスタルクリアなハイクオリティー純アナログ・ディレイです
- Free The Tone フリーザトーン / FUTURE FACTORY FF-1Y-K RF PHASE MODULATION DELAY Ken(L’Arc~en~Ciel) Signature Model【デュアルデジタルディレイ】Ken(L'Arc~en~Ciel)とフリーザトーンのコラボレーションが実現!
- Sound Project SIVA サウンドプロジェクトシヴァ / If you smiled,this summer would be forever.【ファズ】キラキラと輝く夏の海のようなクリーンから、夏の終わりのようなブルージーな気分にさせる渋いクランチまで...
- BOSS ボス / EV-5 Expression Pedal【エクスプレッションペダル】優れた操作性の小型ペダル!
- 「POS DT-1」を徹底検証!POSCOLLECTORBOOK【エフェクター関連本】「POS DT-1」を徹底検証した同人誌「POSCOLLECTORBOOK」発刊。
- ZOOM ズーム / G6【ギター用マルチエフェクター】極上のサウンドとスマホ感覚の操作性!ZOOMエフェクトの最先端。
- ARION アリオン / SCH-Z STEREO CHORUS【コーラス】奥行きのあるコーラスサウンドは絶品です。素晴らしく太いサウンドで愛用者多数のコーラス。数々のモディファイも生まれ、コストパフォーマンスだけでは収まりきらない魅力の詰まった一台!...
- MAD PROFESSOR マッドプロフェッサー / Big Tweedy Drive “Super Tweed” MOD【オーバードライブ】「濁りのないクリアなローエンド」という特性を忠実に再現!
- Fractal Audio Systems フラクタルオーディオシステムズ / FM3【ギター用マルチエフェクター】Axe-Fx IIIと同等のサウンドクオリティが、フロアユニットモデルとして待望のデビュー
- strymon ストライモン / タイムライン TIMELINE DELAY【ディレイ】MIDIプログラム搭載!ディレイ・ユニット
- Shin’s Music シンズミュージック / Baby Master Custom Volume for SEND/RETURNパッシブで音が良い感じに下がるようなチューニングが施されてあります。 AmpのSend/Return (Loop) に接続し、Volumeを下げる用途で使用する事を前提に設計されています。単純にツマミ1つとIN/OUT のみ。パッシブで音...
- AMT ELECTRONICS エーエムティーエレクトロニクス / EX-50【エクスプレッションペダル】TS、TRSの2種のアウトプットを搭載し、様々なブランドのペダルに対応します。
- KarDiaN カージアン / Volume Pedal KND-LOW【ボリュームペダル】ボリュームカーブを自在にコントロール可能なプロフェッショナルボリュームペダル!
- VOX ボックス / SLIG StompLab IG【ギター用マルチエフェクター】クールなメタル・ボディに秘められたパワフルなサウンド群!
- Suhr / MiniMix II パラレル ミキサー【ラインセレクター】お手持ちのエフェクター・サウンドをピュアに出力します 発表以来、大変御好評を頂いておりました「MINI MIX」がバージョンアップし、「MINI MIXII」として再登場いたしました。NAMMでの数々の新製品発表により、今最も注目されるブラ...
- MAXON マクソン / CS-550 Stereo Chorus【ステレオ コーラス】CS550のオリジナル・モデルをTBS(トゥルー・バイパス・スイッチング)仕様に改良した、CS550(TBS)モデルです。エフェクトOFF時に信号が電子回路を一切通らず完全なバイパス状態になり、直接つないだ時に限りなく近いバイパス信号をアンプに送ります。...
- JOYO ジョーヨー / JF-04 High Gain Distortion【ハイゲインディストーション】ヘビーメタルサウンドに最適!
- D-Sound ディーサウンド / VH-510【プリアンプ】世界的に人気の5150/6505ハイゲインアンプに基づいたプリアンプペダル!
- Mission Engineering ミッションエンジニアリング / EP1-KP BK For Kemper [Kemper対応]【エクスプレッションペダル】Kemperのプロファイラー/リモート用エクスプレッション・ペダル。
- BEHRINGER べリンガー / FILTER MACHINE FM600【フィルター系エフェクター】これまで聞いたことのないサウンドを実現! たった一踏みで、ファンキーオートワウ、ツイン、およびバンドパスからローパスフィルター効果までの歴史を包括する究極のフィルターモデラー。 https://youtu.be/QOgm8v5CH44...
- VooDoo LAB ブードゥーラボ / PEDAL POWER 2 PLUS パワーサプライこれが電源供給に対する最善の解決法! 世界中のプロミュージシャンがこぞってツアー機材に組み込むようになった最強のパワーディストリビューター。そのボディは、近年流行しているコンパクトな製品と比べて大きく重いが、内部にぎっしり詰...
- flying teapot フライングティーポット / 59 pre amp【プリアンプ】衝撃的なリアル"4input"プリアンプ!
- THE EFFECTOR BOOK Vol.23 エフェクターブック / シンコーミュージック【書籍】奇才たちが紐解くファズ・ペダル進化論 一冊まるごとエフェクターのみ!とことんマニアックにエフェクターの魅力を追究するムック本『The EFFECTOR BOOK』。 コンテンツ [Pedal Board Profiling...
※ランキング順位は過去1ヶ月のページ閲覧数を基準に決定しています。