- 2023/04/01
- Ampeg製品では初となるIRローダー/キャビネット・シミュレーターを搭載。『AMPEG アンペグ / SGT-DI【ベース用エフェクター・DI・プリアンプ】』コレクションボックス追加いたしました!
- 2023/03/30
- 5つのグラニュラーディレイプログラムで、新しい音の冒険を生み出します。『Walrus Audio ウォルラスオーディオ / Fable Granular Soundscape Generator【ディレイ】』コレクションボックス追加いたしました!
- 2023/03/29
- オーバードライブとディストーションの2ch仕様!『Vivie ビビー / Virgo【オーバードライブ・ディストーション】』コレクションボックス追加いたしました!
- 2023/03/28
- 見やすく、大きなディスプレイと扱いやすい小さなサイズ。『One Control ワンコントロール / Minimal Series Tuner MKII with BJF BUFFER【ペダルチューナー】』コレクションボックス追加いたしました!
- 2023/03/25
- IRONHEART FOUNDRYシリーズ第1弾となるペダル型ギターアンプ。『Laney レイニー / IRF-LOUDPEDAL【ペダル型ギターアンプ】』コレクションボックス追加いたしました!
- 2023/03/24
- ペダルボードに組み込むことができるワイヤレスシステム。『SHURE シュアー / GLX-D16+【デジタル・ワイヤレスギターペダル・システム】』コレクションボックス追加いたしました!
エフェクターの種類から探す
歪み系
モジュレーション系
空間系(残響系)
フィルター系
ダイナミクス系
マルチエフェクター
アンプ系
ハーモニー系
ボリューム系
回路系
その他エフェクター
楽器別エフェクター
アクセサリー・その他
エフェクターのブランドから探す
注目エフェクターランキング
- Ibanez アイバニーズ / PTPRE【ディストーション】直観的に操作可能なオール・アナログ回路のエフェクター!
- Laney レイニー / IRF-LOUDPEDAL【ペダル型ギターアンプ】IRONHEART FOUNDRYシリーズ第1弾となるペダル型ギターアンプ。
- Ibanez アイバニーズ / TS808HW ハンドワイヤード・チューブスクリーマー【オーバードライブ】ハンドワイヤリング”で実現する至高のオーバードライブ・サウンド!
- Petla ペトラ / Noa【オーバードライブ】澄んだ水のように冴えわたる透明オーバードライブ!
- Orange オレンジ / Sustain【サスティナー】ギターサウンドを滑らかに、均一にします。
- R Diner Sounds アール・ダイナー・サウンズ / SPICE CURRY【オーバードライブ】スパイスを組み合わせるように音作りを楽しめる万能ドライブ!
- Keeley Electronics キーリー / Dark Side ダークサイド【空間系・モジュレーション系マルチエフェクター】4種類のモジュレーションエフェクトを備えた複合エフェクト。
- Poly Effects ポリエフェクツ Beebo(ビーボ) Virtual Modular Pedal Blue【バーチャルモジュラーペダル】モジュールを組み合わせてエフェクトを組み上げることができるバーチャルモジュラーペダル!
- BOSS ボス / MD-200 Modulation【モジュレーション系マルチエフェクター】【BOSS 200シリーズ】洗練されたボディ、シンプルな操作、妥協なき音質を凝縮したモジュレーション。
- Vivie ビビー / Virgo【オーバードライブ・ディストーション】オーバードライブとディストーションの2ch仕様!
※ランキング順位は過去1週間のページ閲覧数を基準に決定しています。
注目コンテンツ!
マルチエフェクターの魅力とおすすめ機種をたっぷりとご紹介!
様々なサウンドを創り出すマルチエフェクター。一台の中に様々なエフェクトを網羅しているので、エフェクター初心者にとっては頼もしい存在です。そんなマルチエフェクターの魅力とおすすめ機種をたっぷりとご紹介!
ECBのおすすめエフェクター!
エフェクターボード大公開
エフェクターコレクションボックスでは皆さまから投稿していただいたエフェクターボードの写真を大公開しています!
自作エフェクター特集
趣味で実用で、個人で製作されているエフェクターをご紹介しています。アイデア満載!ユニークかつ完成度の高い自作エフェクターに注目です☆