What's new
- 2022/05/28
- つなぐだけでサウンドに「極上」をプラス!『Valkyrie Spear ヴァルキリースピアー / Violence Booster MK II【クリーンブースター】』再入荷いたしました!
- 2022/05/24
- 半止めワウサウンドもキマる!2回路切り替え両用ペダル『THE NEXT SOUND ザ・ネクスト サウンド / MSSM-07【オートワウ&ワウトーン】』再入荷いたしました!
- 2022/05/21
- 繊細で濃厚な味わいがある味噌カツを表現したディストーションペダル!『R Diner Sounds アール・ダイナー・サウンズ / MISOKATSU【ディストーション】』再入荷いたしました!
- 2022/05/21
- エフェクターボード大公開!『ジャギさん』投稿画像を掲載いたしました!
- 2022/05/19
- エフェクターボード大公開!『FKヤマダさん』投稿画像を掲載いたしました!
- 2022/05/17
- 8匹のにゃんこ達がエフェクターにパワーを!!『SEA SIDE SOUND シーサイドサウンド / パワーサプニャイ【パワーサプライ】』コレクションボックス追加いたしました!
- 2022/05/17
- 投稿自作エフェクター!『ゲン・マクギネス / MIYAKO Comp.【コンプレッサー】』コレクションボックス追加いたしました!
- 2022/05/15
- バンドアンサンブルでも埋もれない、図太く歪むディストーション!『Sound Project “SIVA” サウンドプロジェクトシヴァ / Do you want me? It’s a big deal!!(Red Suit)【ディストーション】』再入荷いたしました!
サイト更新情報をピックアップしてご紹介しています。すべての新掲載エフェクターの一覧はこちらからご覧いただけます。
エフェクターの種類から探す
歪み系
モジュレーション系
空間系(残響系)
フィルター系
ダイナミクス系
マルチエフェクター
アンプ系
ハーモニー系
ボリューム系
回路系
その他エフェクター
楽器別エフェクター
アクセサリー・その他
エフェクターのブランドから探す
注目エフェクターランキング
- THE NEXT SOUND ザ・ネクスト サウンド / MSSM-07【オートワウ&ワウトーン】半止めワウサウンドもキマる!2回路切り替え両用ペダル
- Otodel オトデル / Audio Junction Box -Type n- AJBn【ジャンクションボックス】ノイズ対策、音質にこだわったシンプルなジャンクションボックス!
- THE NEXT SOUND ザ・ネクスト・サウンド / MSS-18【自作エフェクターキット】【ディストーション 】初めてのエフェクター作りに挑戦しよう!
- R Diner Sounds アール・ダイナー・サウンズ / MISOKATSU【ディストーション】繊細で濃厚な味わいがある味噌カツを表現したディストーションペダル!
- R Diner Sounds アール・ダイナー・サウンズ / SPICE CURRY (SC-1)【オーバードライブ】スパイスを組み合わせるように音作りを楽しめる万能ドライブ!
- FlyingTeapot フライングティーポット / TubeFeeder with Ovaltoneアダプター【真空管プリアンプ】【ブースター/バッファー】太くて温かみのあるチューブサウンドを!真空管のみで構成されたブースタープリアンプ。
- Otodel オトデル / Audio Junction Box -Type n+Buffer – AJB+【ジャンクションボックス】【バッファー】IN、OUTそれぞれにオンオフ可能なバッファーを内蔵したジャンクションボックス
- HEADRUSH ヘッドラッシュ / MX5【ギターエフェクトプロセッサー・アンプモデラー】最高の音を自宅でもステージでも!
- Keeley Electronics キーリー / Super Mod Workstation【モジュレーション系マルチ】その名が示すとおり多種多様なモジュレーション効果を詰め込んだエフェクター!
- SEA SIDE SOUND シーサイドサウンド / パワーサプニャイ【パワーサプライ】8匹のにゃんこ達がエフェクターにパワーを!!
※ランキング順位は過去1週間のページ閲覧数を基準に決定しています。
ECBのおすすめエフェクター!
エフェクターボード大公開
エフェクターコレクションボックスでは皆さまから投稿していただいたエフェクターボードの写真を大公開しています!
自作エフェクター特集
趣味で実用で、個人で製作されているエフェクターをご紹介しています。アイデア満載!ユニークかつ完成度の高い自作エフェクターに注目です☆