Line6 ライン6 / POD GO【ギター用マルチエフェクター】

Line 6 POD Go徹底レビュー!初心者から中級者に最適なマルチエフェクター

ギターやベースのサウンドをもっと自由にコントロールしたいと思ったことはありませんか?
そんなあなたにぴったりなのが、Line 6 POD Go
本記事では、POD Goの魅力や使い方、他モデルとの違いまで徹底的に解説します。
「初めてのマルチエフェクター選びで失敗したくない」「コンパクトで本格的な音作りがしたい」という方に最適な1台です。

POD Goの特徴とおすすめポイント

Line6 ライン6 / POD GO【マルチエフェクター】
  • Helixシリーズと同じ高品位なHXモデリングエンジンを搭載し、プロ仕様のアンプ/エフェクトを網羅
  • 直感的な操作性で初心者にも扱いやすい
  • ライブ・宅録・練習すべてに対応できる柔軟性
  • コンパクトなのにパワフル、持ち運びにも便利
  • USBオーディオインターフェース機能付きでDAW連携もスムーズ

こんな人におすすめ!

  • 初心者:操作が簡単でメニュー構造が分かりやすい
  • 宅録ユーザー:USB接続でDAWに直接録音可能
  • ライブプレイヤー:軽量で持ち運びやすく、音も本格的
  • ベーシスト:ベース用プリセットも多数搭載

POD Goの使い方と音作りのコツ

基本操作はとてもシンプルです。
エディット画面は視認性が高く、パッチの並びやエフェクトチェーンの構成も自由自在。
外部IR(インパルスレスポンス)も読み込めるので、よりリアルなキャビネットサウンドも再現可能です。

他モデルとの比較

モデル名価格帯搭載エンジン主な違い
POD Go約6万円HX(Helixシリーズと同等のモデリングエンジン)必要十分な入出力と操作性
HX Stomp約7〜8万円HXさらにコンパクトでモジュール性が高い
Helix LT約12万円〜HX入出力の多さとプロ仕様の拡張性

よくある質問(FAQ)

Q. POD Goは初心者にも使えますか?

A. はい、操作画面が直感的で、プリセットも豊富なので初めてのマルチエフェクターとして非常におすすめです。

Q. HX Stompとの違いは?

A. HX Stompの方がより小型で柔軟性がありますが、POD Goはペダル付きで操作性が高く、よりライブ向きです。

Q. ベースでも使えますか?

A. はい、ベース専用のプリセットやIRもあり、ベーシストにも人気です。

Q. オーディオインターフェースとしても使えますか?

A. はい、USB接続でPCに録音・再生ができるオーディオI/F機能を備えています。

まとめ:POD Goは買い?

POD Goは「音質・操作性・価格」のバランスに優れた万能マルチエフェクターです。
宅録にもライブにも対応できる上に、初心者でもすぐに使える設計が魅力。
コストパフォーマンスの高いモデルを探しているなら、間違いなく候補に入れておきたい一台です。

👉 マルチエフェクターおすすめ20選!【コスパ最強の入門機からハイエンドモデルまで】

 
このエフェクターを買うならこちらのショップがおすすめです!
Line6 ライン6 / POD GO【マルチエフェクター】
サウンドハウスサウンドハウス
サウンドハウスは1994年よりPA音響機器、楽器、DJ・DTM機材などを、どこよりも「激安特価」で提供する全国通販サイト。2,000円以上購入で送料無料。安心の3年保証も。
サウンドハウスで買う
ブランド詳細
LINE6
Line 6/ラインシックス
Line 6/ラインシックスはアメリカの音響機器ブランド。デジタルモデリングを中心としたエフェクターやスピーカー、ギター、オーディオインターフェイス、業務用オーディオ機器など幅広く製造しています。デジタル・ギターワイヤレス・システムのRelayシリーズは他に類を見ないサウンドクオリティを有し、多くの場所で使用されています。あた1997年発売したアンプモデリングPODシリーズはその赤いボディとともに一世を風靡しました。
Line6 ライン6 / HX Stomp XL Limited Edition White 【マルチエフェクター】
Helix級モデリングを白で映えさせる、プレミアム“XL”ストンプ。
直感的操作と堅牢設計を融合した次世代フットコントローラー
Line 6 ライン6 / Helix Limited Edition Platinum【ギタープロセッサー】
美しいヘアライン仕上げのシルバー筐体
Line 6 ライン6 / POD Express Bass【ベース用マルチエフェクター】
コンパクトな筐体とHXファミリー・プロセッサーから継承したアンプ/エフェクト
Line 6 ライン6 / POD Express Guitar【ギター用マルチエフェクター】
直感的に操作することを目的として極限までシンプルさを追求
LINE6 ライン6 / HX One【エフェクト・プロセッサー】
HXモデリング・テクノロジーによる250種類以上のエフェクトを搭載
Line 6 ライン6 / POD GO Limited Edition Red【ギタープロセッサー】
数量限定!鮮やかな赤い筐体が目を引くPOD Go Limited Edition。
世界中で人気のディレイ・エフェクターが軽量小型化・多機能化を実現してモデルチェンジ!
Line6 M5
ペダルボードにターボパワーを注入!
Line 6 ライン6 / HX EFFECTS【マルチエフェクター】
エフェクターボードの配列を何度も変える手間を一瞬で解決。
お探しのギター用マルチエフェクターは見つかりましたか?