Ovaltone オーバルトーン / FAT PLEXI 【オーバードライブ】

Ovaltone オーバルトーン / FAT PLEXI 【オーバードライブ】
ミニ筐体で太いPLEXI。3バンドEQとミッドブーストで、ブースト〜クランチ〜ドライブを自在に。

FAT PLEXIは、ミニサイズの筐体にVol/GainとTreb/Mid/Bassの3バンドEQを搭載したオーバードライブ。特徴的なブーストスイッチは狭いQのミッド帯を持ち上げ、内部トリムでピーク具合を調整可能。

ブースト〜クランチ〜ドライブまで幅広く対応します。

ギタリストの大賀好修氏と伝説的ギターテックhakkai氏のアドバイスのもと、廃番機種「34-Xtreme」のクランチ〜ミドルゲイン領域をターゲットに、よりFATなPLEXI感を狙った設計。EQの追加によりアンプやギターに合わせた緻密な追い込みがしやすく、ライブ/レコーディングで実戦的に使える一本です。

 
このエフェクターを買うならこちらのショップがおすすめです!
Old Blood Noise Endeavors
サウンドハウスサウンドハウス
サウンドハウスは1994年よりPA音響機器、楽器、DJ・DTM機材などを、どこよりも「激安特価」で提供する全国通販サイト。2,000円以上購入で送料無料。安心の3年保証も。
サウンドハウスで買う
ブランド詳細
Ovaltone
Ovaltone(オーバルトーン)は、神奈川県藤沢市に拠点を置く国産ハンドメイドエフェクターブランドです。​プロギタリストの意見を取り入れた高品質な製品は、細部まで丁寧に作り込まれ、豊かな表現力と高い信頼性を兼ね備えています。​代表モデルには、Klon系とTS系の回路を融合させた「OVALIZED SCREAMER 808ts」や、ナチュラルなオーバードライブ「FOUNTAIN」などがあり、ヴィンテージトーンを追求するプレイヤーに最適です。​また、ギターのトーン回路に組み込むパッシブエフェクター「鵺-NUE DEVICE-」シリーズも展開し、独自のアプローチで音作りの幅を広げています。
多彩なサウンドメイクを実現する、内部昇圧型オーバードライブペダル
Ovaltone オーヴァルトーン / GD-XIII 【オーバードライブ・ディストーション】
GD-013、GD-013 Ver.2.0に続く3代目となるドライブペダル
Ovaltone オーヴァルトーン / MERKAVA OVERDRIVE【オーバードライブ】
原点に返り初代MERKAVAの復刻、改良版として誕生しました。
Ovaltone オーバルトーン / OVALIZED SCREAMER-9【オーバードライブ】
TSの周波数レンジの範囲を逸脱せずに、ダイナミックレンジ方向のクリアさと立体感を拡大したMod。
お探しのオーバードライブは見つかりましたか?