投稿者
MaSaさん
コメント
音の出入り口をペダルトレインサイドにまとめていて、cabsim後とプリアンプ後の両方から出せるようにしています。また、二つあるRodenberg のエフェクターでは一つはブースターにて音の張りの調節、もう一つはブースターオーバードライブにてpog2を少し歪ませ倍音調節してswitcherで原音とパラレルで音を出しています。
また、そのプログラムでは空間系がpog2にのみかかるようにして金管楽器とユニゾンしているような音を出すことができます。また、全体に真空管のnobleプリアンプを使って厚みを出しています。
switcher右にある緑のペダルはオーバードライブでヘフナーと提携のあるkaslederというハンガリー製のハンドメイドのものです。Timmy のベースmodのような音が出ます。基本薄く使ってます。darkglassと曲によって使い分けてます。
meridian のオクターブ&フィルターは壊れていたものを買い取って修理して使ってます。
「エフェクターボード大公開!」の一覧はこちら
皆さまのエフェクターボードを見せてください!
お探しのエフェクターボード大公開!は見つかりましたか?