Chase Bliss Audio チェイスブリスオーディオ / Habit Echo Collector【ディレイ】

Chase Bliss Audio チェイスブリスオーディオ / Habit Echo Collector【ディレイ】
偶然リンクする、過去と現在。時間感覚を煙に巻くエコーコレクター・ディレイ。

Habitはサウンドコレクターであり、音を収集して冒険するためのツールです。
シンプルに言えば、Habitは最大1分のディレイタイムで、マルチタップ、モディファイア、ルーピングを備える実験的なディレイペダルです。

かつて無いほどの音質を実現したフィードバックは、モディファイアを使って無限にカスタマイズが可能です。

または、Habitは過去と現在が偶然に出会う中で生まれる、自己完結型のソングトラックメーカーです。

あなたがプレイする全てをHabitはメモリー領域へ記憶します。

キャンバスに描かれたスケッチを見返すように、メモリー内のサウンドはいつでも取り出してエディットできます。ループの構築、過去からのエコー、パターンの形成、そして2分前の自分のプレイとのハーモナイズも可能。過去の自分と向き合うようにプレイでインタラクトすることで、残響パフォーマンスは拡大し進化していきます。

Habitは既存のどんなエフェクトにも当てはまらない、新しくて独特で楽しいサウンドがたくさん詰まっています。スケッチパッドへぼんやりと落書きをするように、自由にプレイしてみてください。

ブランド詳細
Chase Bliss Audio
Chase Bliss Audio(チェイスブリスオーディオ)
Chase Bliss Audio(チェイスブリスオーディオ)は、偉大なる「夢想家」ジョエル・コルテによって設立されたアメリカ合衆国ミネソタ州のギターペダルブランドです。「Digital Brain. Analog Heart」をスローガンに掲げ、先例のないデジタルコントロールと最高品位のアナログ回路を融合。コンパクトな筐体内部に限界まで拡張された何層ものサーキットボード、ハイエンドコンポーネントへのこだわり、そして膨大で精密なコントロールの数々・・・。プレミアムなペダルデザインと、アート的な音響コンセプトを磨き上げることで、「まだそこにはない風景」を探求する彼らのアプローチは、Chase Bliss Audioの全製品に貫かれています。
Chase Bliss Audio チェイスブリスオーディオ / Brothers AM 【オーバードライブ】
King of Toneを継承し、MIDI制御とトレブルブースターを融合した究極のゲインマシン。
Chase BlissペダルとMIDI機器をシームレスに接続する変換ボックス。
最も懐かしく、最も新しい。モーターフェーダー搭載の新世代デジタルリバーブペダル。
シンプル操作で瞬時にプリセット切替、Chase Blissペダルの可能性を最大限に引き出すコンパクトMIDIコントローラー。
Chase Bliss Audio チェイスブリスオーディオ / blooper【ルーパー】
クリエイティブでホットなルーパーをお探しなら
Chase Bliss Audio / Condor HiFi【オーバードライブ EQ フィルター】
EQであり、フィルターであり、オーバードライブであり、モジュレーションでもあります。
Chase Bliss / Preamp MKII Analog Drive w/ Moving Fader【オーバードライブ/ファズボックス】
モーターフェーダーで設定を視覚的にリコールする、魔法のようなオーバードライブ/ファズボックス。
Chase Bliss Audio チェイスブリスオーディオ / Thermae【アナログディレイ/ピッチシフター】
独創的なサウンドを生み出すアナログ・ディレイ/ハーモナイザー。
Chase Bliss Audio チェイスブリスオーディオ / Warped Vinyl HiFi【アナログコーラス/ビブラート】
オールドレコードの音飛びや音のゆらぎからヒントを得て生まれた、アナログコーラス/ビブラート。
Chase Bliss Audio チェイスブリスオーディオ / MOOD MKII【ディレイ】
気まぐれなムード。最高のムード。2チャンネルで展開する空間のケミストリー。
お探しのディレイは見つかりましたか?