created by Rinker
JHS Pedals
伝説のTonebenderを現代シリコンで再現したタッチに敏感なヴィンテージファズ
JHS Benderは、1973年の名機Tonebender MKIII “Silver/Orange” を元に再設計された“Legends of Fuzz”シリーズのファズペダル。
Volume, Tone, Attackの3つのシンプルコントロールに加え、サイドの“JHSモード”スイッチでゲインと中域が強化。軽いピッキングでクランチ、深く弾けば激しいファズへと反応し、ギタリストの表現力をそのまま音に変える高品位なヴィンテージファズです。
created by Rinker
JHS Pedals
ブランド詳細
JHS Pedals
JHS Pedals(ジェイエイチエスペダルズ)は手作業で全てのエフェクターを作り上げる、アメリカ・カンザスシティーのエフェクターブランドです。創設者のJoshは、アパートで「Boss BD-2」の修理をしたことをきっかけに、2007年初めに当ブランドを設立し、今日では世界中で見かけることのできるエフェクターブランドとして成長を遂げました。
Joshは長年にわたりツアーやセッションを通じて、ギタリストが何を必要とし、何を求めているのかを学び、経験を積んできました。近年は大量生産のエフェクターがあふれていますが、JHS Pedals は高品質の革新的なハンドメイドペダルを作り続けています。
お探しのファズは見つかりましたか?