<投稿者>
FKヤマダさん
<コメント>
🎸から
・Custom Audio Buffer⇒
・Boss FV-50⇒
・A.Y.A. RC-Comp(ROSSのグレイコンプモチーフのコンプレッサー)⇒
・Limetone Audio Focus-FX(ミッドブースター+コンプ)⇒
・Shin’s Music Dumbroid (ダンブルサウンドをイメージしたブースターの高崎晃さんシグネイチュア)⇒
・Electric Harmonics Soul food JHS MOD(ケンタウロスモチーフのオーバードライブにクリッピングセレクトとベースコントロールを追加したJHSのモディファイモデル)⇒
・BOSS OD-1(発売40周年記念モデルで色が黒ですが中身は最近の実装基盤なヤツ)⇒
・BOSS Feedbacker&Booster(ブースター+踏むとフィードバックサウンドを出せる珍しいモデル)⇒
・Arion Stereo Chorus EWS MOD(日本製の元祖格安コーラスをEWSがモデファイ、元値の10倍位な値段😂ですが、かのマイケルランドウも使ってる位ハイレベルなクオリティに変身!)⇒
・TC Electronics NOVA DELAY(デジタルディレイ)⇒
・Degitech Super nova(デジタルマルチリバーブ)⇒
・Rocktron HUSH(ノイズゲート)⇒アンプへ
今回完全クリーントーンが無いセトリで1番軽い音色をマーシャルのクリーンchでゲイン高めのクランチで作りそれを元音に、後は曲によって歪みをソウルフードかODで、ソロ時も曲によって3台あるブースターを踏み分けてました。
バッファーとコンプは掛けっぱなし、リバーブはlightsのリフだけ、コーラスも1曲の一部で踏むだけ。
なので基本の音はコンプとオーバードライブで出してました。
歌バックでギターボリュームを絞って少し軽めに調整‥‥はほぼ全曲で、ボリュームペダルは曲終わりやブレイクでのカットOFF専用です。
バッファー、ソウルフード、NOVAディレイ、リバーブ、ハッシュはここ10年不動のラインナップ👍
マルチ使わずミニマムに組め!と言われたらバッファー、コンプ、ソウルフード、ディレイかな‥‥
エフェクターボード写真大募集!