ダンブルアンプサウンドを再現した幻の名機を徹底解析、完全再現しました。
本来筐体の左サイドに配置されていたA.M.C.コントロールを天面に移し、操作性を向上しています。歪みの質感調整を担うコントロールですが、増幅レベル、倍音成分などが複雑に絡み合う調整となっています。
専用設計のアルミ筐体にヘアライン、ブラックアルマイト仕上げ。
デザインはレーザー刻印となっています。
StudioDaydream
StudioDaydream HandmadePedals(スタジオデイドリーム)は2008年、ギター用のエフェクトペダルを手作りする小さな工房として大阪でスタート。2010年に拠点を岡山に移し、現在ではエフェクターだけでなくギタリスト・ベーシストに向けたプログラマブルスイッチャーやジャンクションボックスといったシステム機材も手掛けています。
お探しのオーバードライブは見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら