<投稿者>
JUNさん
<コメント>
BOSS TU-3、xotic ep booster、借り物ワンオフディストーション、BOSS CH-1、Donner TAP DELAY、BOSS RV-5の直列ですが、常時ONもしくは操作頻度の低いペダルを奥側に、操作頻度の高いペダルを手前に配置しました。今後は2ループスイッチャーを導入して歪みを2系統(BOSS SD-1)にし、ソルダーレスケーブルで配線の整理をする予定です。

お探しのエフェクターボード大公開!は見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら