
<投稿者>
サイキユウトさん
<コメント>
見た目良くノイズを抑える配線の綺麗さと、エフェクターの力が最大限に発揮されるような電源供給(海外から取り寄せたストライモンのZUMAとfree the toneのパワーサプライがウリです!
歪みは結構昔のですが、OCDのVER1.3がかなり気に入ってます。
その他は、
パルスの900✖️500のボードに、
配線はfree the toneのソルダーレスケーブル
BOSS RV-6
ストライモンのtime line
virtues lander
klon KTR
BOSS ES-8スイッチャー
JHS moonshine
ジムダンの小型ワウ
whammyのリコシェ
limetone audioのジャンクションボックス
LINE6 のDL4

お探しのエフェクターボード大公開!は見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら