音数より”ニュアンス”で勝負するギタリストに!
初代「DRIVE BREAKER」と同様にサステインに富む「DRIVE Breaker DB-2」。本機は歪み度をやや押さえ、粒が少し荒めのサウンドが特徴的。
いわゆる”SRV”サウンドと呼ばれる、キラリとしてキレのある抑揚感。音数により”ニュアンス”で勝負するギタリストに最適だ。
リッチーコッツェンやエリック。ジョンソン等海外のプロミュージシャンも多数愛用する隠れた名機。
Voice Of Stomper
sobbat DB-2
ブルドラみたいなクランチからパンク系の激しめな歪みまで幅広くカバー出来る。キメ細かい上品な歪みって感じ。
マルチに換えたから手放したけどまた使ってみたいですね。 pic.twitter.com/4tuFE2TAlZ— 西村千博(NISSY)@来年2/15生誕祭🍊 (@nissy_loving_u) June 14, 2019
https://twitter.com/masudabension/status/1139605760382423040?s=20
こんにちは、はじめまして。私は #Sobbatt のDB-2です。音の太さと、ローズ指板ストラトとの相性の良さが気に入ってます (^-^)。 https://t.co/ufGgN7SOcX
— ES335TDC (@es335tdc_tw) June 15, 2019
仕様
コントロール | DRIVE, LEVEL, BASS, TREBLE,ON/OFF Switch |
接続端子 | INPUT, OUTPUT, DC IN |
電源 | 006P9Vバッテリー |