ZVEX ジーベックス / Vexter Basstortion【ベース用ディストーション】

真空管ライクな温かみのある歪みが得られます。

3ノブとBRIGHT/DARKスイッチで構成されたシンプルなベース用ドライブペダル。Ampeg/SVTのサウンドを彷彿とさせる、真空管ライクな温かみのある歪みが得られます。

製品概要:シンプルながら奥深い歪み

Basstortionは、ドライブ、トーン、ボリュームの三つのノブに加え、BRIGHT/DARK切替スイッチを備えた設計です。パッシブベースとの組み合わせで、ドライブを強めればSVTを踏んだかのような” growl “を生み出し、演奏のタッチに忠実に反応します。

使い方とセッティングのヒント

ペダルチェーンの最後に配置するのが基本です。これはチューブアンプのフロントエンドとして機能し、ディレイやリバーブなどの残響系はその後に置くことで歪み後にかかるクリアな残響が得られます 。
また、ベースのボリュームやピッキングを活かして、歪みの量や音抜けをライブ感覚でコントロールするのがおすすめです。

Basstortionが響くベーシストに向けて

Basstortionは、太くて攻撃的な歪みが欲しいパンク、ロック、ハードロック系のベーシストに特に最適です。しかし、繊細なタッチで温かみのあるドライブサウンドを作ることも得意なので、ジャンルや演奏スタイルを問わず活躍します。
単体でも完成された音作りが可能な設計のため、「音作りを直感で楽しみたい」「ペダルボードをコンパクトにまとめたい」といったユーザーにもぴったりです。

こんな人におすすめ

– Ampeg SVTのような太く豊かな歪みを手軽に再現したい
– ベースのタッチに応じた表情豊かなサウンドを望む
– ペダルボードを整理しつつ多様な歪みを出したい
– ライブやレコーディングで抜けの良い低域ドライブを求める