オープンリール・テープデッキのサウンドを再現したテープサチュレーション・ダブルトラッカー。
STRYMON DECO V2は、1950〜60年代に登場したオープンリール・テープデッキのサウンドを再現したテープサチュレーション・ダブルトラッカーです。
テープサチュレーションモードでは、テープコンプレッションと、薄く透明感のあるテープ・オーバードライブで、サウンドを太くスムーズに仕上げてくれます。また、テープ・マシーン本来の機能である、プレイ中のセンシティビティやダイナミクスを強調してくれるので、透明感を低レベルでも保持し、高音域の尖ったサウンドを抑え、倍音豊かなローエンドを実現。サチュレーション・ツマミを回すとテープ・ドライブが増え、ダイナミクスのコンプレッションとディストーションがさらに付加されます。
ダブルトラッカーモードでは、ラグタイム・コントロールの操作でサイケデリックなテープ・フランジング、ダブル・トラック・コーラス、スラップバック・テープ・エコーを再現。ワブル・コントロールでは、わずかなランダム・モジュレーションから過激な揺れまで、レコーディング・エンジニアが行うテープ・スピードの操作を実現します。また、ブレンド・タイプでは位相やルーティングを調整することで、音色や低音域のレスポンスが変化します。