Electro Harmonix エレクトロハーモニクス / HOLY GRAIL MAX【リバーブ】

定番リバーブHoly Grail にプレート&リバースモードを追加!

リアルなスプリング・リバーブとホール・リバーブのサウンドが、今や定番となっているHoly Grail。そのHoly Grail に、プレート・リバーブとリバース・リバーブ・サウンドが加わったのがこのHoly Grail Maxです。

プレート・リバーブとは、60~70 年代のハイエンド・レコーディング・スタジオに常設されていた、巨大な鉄板を使用したリバーブです。とても滑らかで、バランスの良い残響音が特長で、特にボーカルに向いています。

最長にすると残響音が30 秒以上も続き、壮大な効果となり、残響音が次から次へと重なり合います。これはHoly Grail やHoly Grail Plus にはない、本機ならではの大きなポイントです。

リバース・リバーブとは、録音テープの逆回転のような効果です。演奏した音に続いて小さな残響音から徐々に音が大きくなります。

スプリング・リバーブはその名の通り、昔のギター・アンプに搭載されていたスプリング・リバーブ・サウンドです。その音は、サーフ・ロックのレジェンド、ディック・デイルでさえも本物と区別が出来なかった程リアルです。

ホール・リバーブは、コンサート・ホールや大聖堂の残響音サウンドです。