BOSS ボス / GT-100【ギター用マルチエフェクター】

BOSS GT-100 徹底レビュー|マルチエフェクターの定番モデル、その実力とは?

「マルチエフェクターって複雑そう…」「GT-100って今でも通用するの?」
そんな疑問を持つあなたに向けて、この記事ではBOSSの人気マルチエフェクターGT-100を徹底解説します。

音質・操作性・機能性のバランスがよく、今も多くのギタリストに愛されている理由を、初心者にもわかりやすくご紹介します。

BOSS GT-100の基本スペック

BOSS  ボス / GT-100【ギター用マルチエフェクター】
  • 発売年:2012年
  • 主要機能:アンプモデリング(COSM)、エフェクトルーティング自由自在、USB録音、ツインディスプレイ
  • 価格帯:中古で約3~4万円(新品は流通終了)
  • 対応ジャンル:ロック/メタル/ブルース/ポップスなどオールジャンル

GT-100は現行モデルGT-1000の前世代にあたりますが、ライブ・レコーディング・練習などあらゆるシーンで活躍できる「全部入り」マルチエフェクターです。

特徴とおすすめポイント

1. COSMによるリアルなアンプサウンド

BOSS独自のCOSM技術により、チューブアンプの挙動をリアルに再現。クリーンからハイゲインまで幅広い音作りが可能です。

2. ツインディスプレイで直感的な操作

エフェクトチェーンの視認性が高く、ライブ中のパッチ切替や音作りも迷いません。

3. 豊富な入出力で自宅録音や外部機器との連携も

USBオーディオインターフェース機能やFXループ、MIDI対応により柔軟なセッティングが可能です。

GT-100はどんな人におすすめ?

  • 初めてのマルチエフェクターを探している初心者
  • 宅録やDAW連携も視野に入れている中級者
  • ライブ・リハをしっかりこなしたいバンドマン

GT-100は、入門からライブユースまで幅広くカバーできる安心の1台です。

他モデルとの比較

モデル特徴価格帯初心者向け
BOSS GT-100COSM搭載・万能型3〜4万円(中古)
Line6 POD GoHelixエンジン搭載・高音質5〜6万円
BOSS GT-1000次世代AIRモデリング・Bluetooth対応8〜10万円△(上級者向け)

最新モデルと比べても、GT-100は今なお「コスパ最強の定番モデル」として支持されています。

FAQ(よくある質問)

Q. GT-100は初心者でも使いこなせますか?

A. はい。プリセットが豊富で直感的なインターフェースなので、初めてでも安心です。

Q. GT-100でパソコン録音はできますか?

A. 可能です。USBオーディオインターフェース機能でDAWに直接録音できます。

Q. GT-100とGT-1000の違いは?

A. GT-1000は最新技術「AIRD」を搭載し音質がさらに向上していますが、GT-100は価格とのバランスが良く、今でも現役です。

Q. まだ新品は購入できますか?

A. 現在は中古がメインですが、一部ショップや通販サイトでは未使用品が出回ることもあります。


まとめ|GT-100は今でも買いの1台

GT-100は登場から10年以上経ってなお、愛用者の多い「名機」です。
エフェクトの種類・音質・操作性のバランスがよく、初心者〜中級者まで幅広くおすすめできます。

他のモデルとも比較しながら、ぜひ自分に合った1台を選んでみてください。

▶ 他のマルチエフェクターを探す

ブランド詳細
BOSS
BOSS ボス
BOSS ボス / RT-2 Rotary Ensemble 【ロータリー・スピーカー・シミュレーター】
クラシックと現代を融合する新世代ロータリー・エフェクト!
BOSS ボス / VG-800 V-Guitar Processor 【マルチエフェクター】
無限の音色を解き放つ、次世代V-Guitarプロセッサー
BOSS ボス / DS-1-WH 【ディストーション】
伝統の歪みサウンドを纏った、限定ホワイトカラーのDS-1-WH。
BOSS ボス / ME-90-WH 【マルチエフェクター】
限定生産のホワイトカラーで魅せる、直感操作とプロ品質を両立したマルチエフェクター
BOSS ボス / GT-1-WH【マルチエフェクター】
2024年の限定生産カラー!
ベーシストのための多彩なコーラス表現を実現するBOSS CEB-3
BOSS ボス / Bass Limiter Enhancer LMB-3 【ベース用リミッター・エンハンサー】
ベースサウンドを引き締め、音抜けを向上させるリミッター・エンハンサー
BOSS ボス / ODB-3 Bass OverDrive【OverDrive】
ベースの芯を残したまま、荒々しいオーバードライブを実現!
BOSS ボス / GX-10【マルチエフェクター】
あらゆる面においてギタリストの理想をバランスよく実現したマルチエフェクター
お探しのギター用マルチエフェクターは見つかりましたか?