クラシックな歪みはそのままに、音楽シーンに合わせた多機能モデル。
ProCo「FAT RAT」は、80年代の名機「85 Whiteface Reissue RAT」をベースに、現代の音楽シーンに合わせた多機能モデルとして誕生しました。
ProCo(プロコ)のFATRATは、1985年にリリースされたWhiteface Reissue RATをベースに設計された歪みペダルです。往年の名機をベースにしたこのペダルは、クラシックな歪みをそのままに、音楽シーンに合わせた多機能モデルとなっています。FATRATは、ギタリストやベーシストに愛されているペダルであり、多くのミュージシャンが使用しています。
FATRATには、3つのツマミと2つのトグルスイッチが搭載されています。MOSFET(ゲルマニウムクリッピング)とSTOCK(伝統的なシリコンクリッピング)のクリッピング切替と、低音ブーストを行うFatスイッチが追加されており、幅広いサウンドメイクが可能になっています。両スイッチを「STOCK」に合わせることでオリジナルのサウンドを再現することができます。「MOSFET」を選択するとよりアンプライクな歪みが得られ、「FAT」を選択するとベースやダウンチューニングにも適した重低音サウンドが得られます。
ProCo プロコ / RAT2 ラット【ディストーション】
ProCo プロコ / LIL’ RAT リルラット【ディストーション】
ProCo プロコ / YOU DIRTY RAT【ファズ】
ProCo プロコ / Turbo RAT【ディストーション】