Fulltone フルトーン / Mini‑Deja’Vibe3 v2【コーラス ヴィブラート】

Fulltone フルトーン / Mini‑Deja’Vibe3 v2【コーラス ヴィブラート】
ヴィンテージUnivibe回路を忠実再現、小型かつ高音質なサウンド

Fulltone Mini-Deja’Vibe3 v2は、1960年代のオリジナルUnivibe回路を4つの光電セルと白熱ランプで忠実に再現しつつ、18V駆動と最大15dBのブーストを備えた本格派ヴィブラート/コーラスペダルです。

Discrete回路構成により、OPAMP非使用でクリアかつウォームな揺らぎを提供。プロ仕様の音色をペダルボードにコンパクトに納めました。

 
このエフェクターを買うならこちらのショップがおすすめです!
Fulltone フルトーン / Mini‑Deja’Vibe3 v2【コーラス ヴィブラート】
サウンドハウスサウンドハウス
サウンドハウスは1994年よりPA音響機器、楽器、DJ・DTM機材などを、どこよりも「激安特価」で提供する全国通販サイト。2,000円以上購入で送料無料。安心の3年保証も。
サウンドハウスで買う
ブランド詳細
Fulltone
FULLTONE (フルトーン)
FULLTONE (フルトーン)は、1991年にマイケルフューラーにより創設された、ギターエフェクターブランド。レッド・ツェッペリンやジミ・ヘンドリックスに影響を受け、ヴィンテージサウンドの再現に注力。全てのペダルにトゥルーバイパス・スイッチを採用し、一つ一つハンドメイドで製作されるエフェクターは、優れたサウンドと高い耐久性、操作性を兼ね備え、世界中のギタリストに愛用されています。
Fulltone フルトーン / Full-Drive 2 V2 【オーバードライブ】
“2チャンネル・トグルスイッチ搭載、有機的で多彩なドライブ”
FULLTONE フルトーン / THE69 MKII 【ファズ】
ヴィンテージの魂を現代に蘇らせる、究極のファズペダル。
ナチュラルな倍音と広いダイナミックレンジを実現した日本限定モデル
FULLTONE フルトーン / Mas Malo【ディストーション・ファズ】
豊かなフィードバックが特徴のディストーション・ファズ。
FULLTONE フルトーン / 2B【ブースター】
Fulldrive3のブースト部分を抜き出したブースター/バッファ。
FULLTONE フルトーン / Full-Drive1【オーバードライブ】
FULL-DRIVE 2のドライブ回路を抜き出したオーバードライブ。
思い通りのアンプサウンドをいつでもどこでも!
多彩なモードと独立ブーストで進化したTS系オーバードライブ
アンプの代わりになるディストーションペダル!
お探しのビブラートは見つかりましたか?