TS系スタイルのオーバードライブエフェクトペダル!
V7 TUBE DRIVEオーバードライブのド定番「チューブスクリーマー(TS)」系スタイルのインスパイアとなるオーバードライブエフェクトペダル!TS系特有のパンチの効いたミッドレンジと幅広いゲイン設定により、ブースターから激しいドライブサウンドまで幅広いサウンドメイクが可能です!!通常のTS系オーバードライブより少々ハイゲインになっておりますので、ギターのボリュームを使って歪みの量をコントロールが可能な点も嬉しいところです。
エフェクター好きが選んだオーバードライブはこちら!
■おすすめ通販サーチ
- Amazon
- 楽天(新品)
- 楽天(中古)
- yahoo!
※サーチ結果にはシステム上、違うエフェクターが表示される場合があります。あらかじめご了承ください。
※サーチ結果にはシステム上、違うエフェクターが表示される場合があります。あらかじめご了承ください。
※こちらのエフェクターは楽天中古サーチでは見つかりませんでした。
Yahoo!サーチは只今準備中です。
Xvive Effects Pedals
Xvive (エックスバイブ) Effects Pedalsは、Electro HarmonixにてDeluxe Memory Manなどの製作に深く関わったHoward Mick Davis氏をはじめ、エフェクターづくりの第一線で活躍してきたエンジニア達のアイデアを惜しみなく注ぎ込んで誕生した新時代のエフェクターです。ハイ・コストパフォーマンスを実現したXviveエフェクト・ペダルは、ビギナーからプロフェッショナルまで幅広いニーズに応える魅力的なラインナップを取り揃えています。
Xvive Effects Pedalsの一覧を見る
お探しのオーバードライブは見つかりましたか?

皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら