破壊力の高いサウンドを創造します。
アナログシンセサイザーのようなサウンドを放つこのペダルは、ヴィンテージのミニシンセサイザーキーボードからインスパイアされました。サブオクターブ、エンヴェロープ、ファズをスライダーで調整し、破壊力の高いサウンドを創造します。
サブオクターブ、エンヴェロープ、ファズをスライダーで調整しサウンドを設定可能。内部スイッチにより1、または2オクターブ、フェイザーのフィードバック設定変更可能。
Way Huge
WAY HUGE(ウェイヒュージ)は1992年にスタートしたエフェクターメーカー。各ペダル群から反映されるサウンドもバラエティーに富み、ペダルフットスイッチの踏み心地も抜群。中でも圧倒的な低音を特徴とした極太ファズ復活版「WHE-401 Swollen Pickle」、アナログならではのサイケデリックなサウンドが楽しめる「WHE-701 AQUA-PUSS MkII」など、実用度満点のエフェクターに注目が集まります。
お探しのギターシンセサイザーは見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら