構造が似た3機種分の回路を1台にまとめた意欲作
残念な話ですが、有名メーカーでも同回路中の1つか2つパーツを変えて、新たなエフェクターを作り出すことがあります。
本機は、1台で同じ回路コンセプトから生まれるサウンドを網羅します。
更に、ハイゲイン・セッティング時の鳴りを調節するフィルターや2つの3wayクリッピング・スイッチを追加し、スムーズなオーバードライブから激しいディストーションまで生み出すことができます。VFEのラインナップの中で最もクリアなディストーションでプレイできる本機は、ギターやアンプのサウンドキャラクターも活かしてくれます。
お探しのディストーションは見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら