音質へ、いかに影響を与えないかと言う点を重視し、設計されたパッシブタイプのA/B BOX。
音質へ、いかに影響を与えないかと言う点を重視し、設計されたパッシブタイプのA/B BOXです。
通常の4倍の銅厚を持たせた基盤(PCB)により、上質の単線ワイヤーで組み込んだようなHi-Fiさを得ました。
間に接続されている事を感じさせないクオリティは、「音が良い」とさえ感じて頂けると思います。
ホールド力の高いノイトリック製ジャックを採用。
音質・耐久性共にプロスペックを貫き、コンパクトサイズに収めました。
TRIAL S-1はLEDの無いシンプルなモデルです。
LED点灯の切り替えノイズが電源ラインから回り込む事の無いよう、ショックノイズを吸収する回路も内蔵しています。
TRIAL
TRIAL(トライアル)はTBCFXの製作を担当していたビルダー高早 真憲氏が2012年に立ち上げたハンドメイドエフェクターブランド。実践的で機能的なエフェクターを数多くリリースしています。
お探しのスイッチボックスは見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら