驚くほどのスムースな音量変化、音痩せの少なさ、踏み心地。
日本を代表するエンジニアとして、ミュージシャン個々の要望に応えるカスタムメイドの機材を提供し、 国内外のミュージシャン達から絶大な信頼を得ている鈴木伸一氏。
鈴木氏が東京・葛飾区の工房にて企画、製造もふくめて一貫してプロデュースしています。 プロの現場で求められるクオリティと使い勝手は、量産製品には真似できないものがあります。音の曇り、こもり、歪みを極限まで抑えた、ハイクォリティ・ヴォリュームペダル。
「Volume Pedal=音痩せの元」その概念を覆す最高峰のボリュームペダル。 ボリュームペダルを使用した際の、低域の歪みや音割れ、 高域のボヤけを感じるベーシストの音質改善に最適な一台。
このハイブリッド・モデルはパッシブとアクティヴの信号レベルの相違からくる ドロップアウトやクリッピング等の問題にスイッチにより切り替えが可能です。
驚くほどのスムースな音量変化、音痩せの少なさ、踏み心地、絶妙な踏みしろの幅など素晴らしいプレイアビリティーを発揮してくれるヴォリュームペダルです。
Shin’s Music
日本を代表するエンジニアとして、ミュージシャン個々の要望に応えるカスタムメイドの機材を提供し、 国内外のミュージシャン達から絶大な信頼を得ている鈴木伸一氏が一貫してプロデュースするShin’s Music(シンズミュージック)。プロの現場で求められるクオリティと使い勝手は、量産製品には真似できないものがあります。
お探しのボリュームペダルは見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら