倍音成分を強調し、煌めくようなリードトーンを実現したMOD。
Golden Celloは、Mad Professorが過去発売したペダルの中でも非常に人気の高い一台でした。ヴィンテージファズとオーバードライブを組み合わせ、テープエコーを通して100Wのヴィンテージ・マーシャルから出力したサウンドを好まないギタリストはいないでしょう。
そして、Golden Celloの歪みとディレイセクションを切り離して使用したいというユーザーの皆様の要望に応えて開発されたのがAmber Overdriveです。Golden Celloとまったく同じ回路を採用しつつ、アウトプットボリュームをより増強したのがこちらのペダルです。
発売から現在までの間に、このペダルをカスタマイズして欲しいという要望を何度か頂きました。特に、日常的にロックバンドのギタリストとして演奏を続けるユーザーから、アンサンブル内でより抜けて聞こえるサウンドにして欲しいというリクエストがありました。
まさにこれを実現したのが当MODです。Amber Overdrive “Midas Touch” MODは、オリジナル版の特徴であるファズに近いディストーションサウンドの倍音成分の輪郭をよりはっきりさせて、煌めくようなプレゼンスを加えた一台です。
それはまるで、オリジナル版で想定されていた黄金比とも呼べるシグナルチェーンに新たなヴィンテージペダルを加えて、欠けていたパズルのピースを埋めたようなサウンドとも言えるでしょう。このペダルが本来持つファットさやサチュレーション感に更なる倍音成分を加えたことで、ひときわ抜けのよい理想的なリードトーンを奏でられるペダルへと変化しました。
複雑にセッティングしたペダルを軽く歪ませたアンプへ入力した時のようなサウンドを一台で再現できる、贅沢なペダルです。
Mad Professor
Mad Professor(マッド・プロフェッサー)は、エフェクターファンの間で熱狂的な支持を集める、BJF氏によってデザインされる、プレミアムクオリティのエフェクターの数々を制作しています。北欧、フィンランドから届けられるその圧倒的なサウンドは、プレイヤーを必ず虜にするでしょう。
お探しのオーバードライブは見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら