プロミュージシャンが認める脅威のサウンドクオリティーを実現!
ライブ会場、リハーサルスタジオなどの実践的な環境下テストを行い、操作性、信頼性を向上させ完成したフリーザトーンのフラッグシップモデル。
内部電圧±15Vdcで動作するHTS (Holistic Tonal Solution)サーキットを内蔵し、フリーザトーンがプロミュージシャンへカスタム製作してきたサウンドクオリティーを提供します。
フリーザトーンが多数のプロミュージシャンにカスタム製作してきたノウハウをARC-3に注ぎ込み、ギターやベース、エフェクターやアンプが持つ個性を最大限に生かせるようにHTSサーキットを内蔵しました。入力側、出力側、エフェクターへのセンド及びリターン、信号ライン全体をマネージメントします。
最新モデルARC-4はこちら
Free The Tone フリー・ザ・トーン / ARC-4 AUDIO ROUTING CONTROLLER【ルーティング・コントローラー】
Free The Tone
フリーザトーン(Free The Tone)は、Providenceブランドの開発・設計・生産の責任者として従事していた林幸宏氏が、自由な発想による革新的な開発・設計を目指し創業しました。機器の一部を取り扱うのではなく、音楽全体を捉え総合的なアプローチでシステムデザインを行っています。
お探しのスイッチングシステムは見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら