ARC-3の機能をフルに生かす拡張用フットスイッチ!
プロアーティストのラックシステム、ペダルボード組込み時にのみオーダーを受けて作製していたARC-3用のカスタムプロダクツ「EFS-4」。
FREE THE TONEのFacebookや、Twitter等でアーティストのシステム画像をアップするたびに、市販化のご要望をいただいておりました。そんな皆様からのご要望に応え、受注生産を開始いたします。
EFS-4はARC-3のE1?E4端子に接続する事により、本体では呼び出せないプログラムプリセットのPS8、PS9、PS10を呼び出す事が可能になります(初期設定時)。また、任意のエフェクトループのON/OFFなど様々な機能をE1?E4端子にアサインする事により、ARC-3が持つ機能をフルに活用し、更にフレキシブルなサウンドシステムの構築を可能にします。
Free The Tone
フリーザトーン(Free The Tone)は、Providenceブランドの開発・設計・生産の責任者として従事していた林幸宏氏が、自由な発想による革新的な開発・設計を目指し創業しました。機器の一部を取り扱うのではなく、音楽全体を捉え総合的なアプローチでシステムデザインを行っています。
お探しのフットスイッチは見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら