ジョン・フルシアンテを始め多くのプレイヤーが愛用!
サーフ・インスト・ミュージックの創始者ディック・デイルでさえもスプリングリバーブと区別が出来なかったデジタル・リバーブの名機Holy Grailがよりコンパクトなnanoシリーズになりました。スプリングタイプのリバーブサウンドで、ジョン・フルシアンテを始め多くのプレイヤーが愛用しています。リバーブタイプは3種類。ギタリストにとって必要なスプリングとホールリバーブに加えて、エレハモならではのユニークなFLERBがあります。今までのペダル・リバーブに満足できない方、コンパクトのリバーブなんて、とお思いの方は是非Holy Grailをお試しください。
Electro Harmonix
1968年にマイク・マシューズにより創設されたペダルエフェクターの名門メーカー「Electro Harmonix/エレクトロハーモニクス」。1970年代に歴史的名機BIG MUFFをリリースしたことで一気に知名度を上げました。ROCKの歴史とともに歩み続け、常にミュージシャンの視点に立った商品の開発を続けています。
お探しのリバーブは見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら