ヴィンテージ感あるFUZZを奏でます。
その独特のルックスとお手頃な価格とは裏腹に多方面から高い賞賛を得るエフェクター。それが、この【D-7 [FUZZ]】です。
ビンテージスーパーカーを思わせるフォルムは前面につまみを配置することで、エフェクトON/OFF時につまみが変わる事を防止。
「FUZZ」ノブでFAZZ音の量をコントロール、「VOLUME」ノブで音量をコントロールし、「TONE」ノブで高音域の量をコントロールする個性的なコントロールを備え、ヴィンテージ感あるFUZZを奏でます。また、ギター自体のボリュームを変更することでも幅広いサウンドを奏でる、幅の広い「いかしたファズ」です。
【特徴】
●レトロアメリカンなビンテージスーパーカーを思わせるフォルムの筐体はON/OFFスイッチやノブに至るまで細やかにデザイン。
●ダークなカラーはロックなあなたのエフェクトボードにすんなりと馴染みます。
●前面につまみを配置することで、エフェクトON/OFF時につまみが変わる事を防止。
【仕様】
●入力端子:
1/4“phone ×1
9VDC ×1
●出力端子:1/4“phone ×1
●コントロール:VOLUME、FUZZ、TONE
●電源:006P 9V バッテリー(別売り)/DC9V
●サイズ:100mm×90mm×50mm
特集記事でもご紹介!
このエフェクターを買うならこちらのショップがおすすめです!


サウンドハウスは1994年よりPA音響機器、楽器、DJ・DTM機材などを、どこよりも「激安特価」で提供する全国通販サイト。2,000円以上購入で送料無料。安心の3年保証も。
ブランド詳細
Danelectro
DANELECTRO(ダンエレクトロ)は、1947年に設立されたギター、ベース、エフェクター、ギターアンプを製作するアメリカのメーカーです。エアロスミスのジョー・ペリーが59DCを愛用していることで有名ですが、その他エリック・クラプトン、エルビス・コステロ、ピート・タウンゼントら大物ギタリストの使用でも知られています。ギター同様レトロなデザインをモチーフとしたエフェクターや、ミニアンプも豊富なラインナップを揃えています。
お探しのファズは見つかりましたか?
皆さまからのご意見ご要望をお待ちしております!
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら
「EFFECTOR COLLECTION BOX」では、エフェクター好きの皆さまにご満足いただけるようなサイト作りを目指しています。「こんなページにしてほしい」「こんな情報がほしい」などのご要望や、お気付きの点がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご遠慮なくお申し付けください。
→お問い合わせフォームはこちら